グレプ・ロスチスラヴィチ (ドルツク公)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グレプ・ロスチスラヴィチ (ドルツク公)の意味・解説 

グレプ・ロスチスラヴィチ (ドルツク公)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/25 07:57 UTC 版)

グレプ・ロスチスラヴィチ
Глеб Ростиславич
ドルツク公
父ロスチスラフのもとを訪れるグレプ・ロスチスラヴィチ
在位 1151年 - 1158年

家名 リューリク家
父親 ミンスク公 ロスチスラフ
テンプレートを表示

グレプ・ロスチスラヴィチ(ロシア語:Глеб Ростиславич)は、12世紀半ばのドルツク公(在位:1151年 - 1158年)である。

生涯

グレプはポロツク・イジャスラフ家(ru)ミンスク公系のロスチスラフの子である。1150年代初頭より、グレプの父ロスチスラフはドルツク公系のログヴォロドと争っていた。『イパーチー年代記』によれば、ログヴォロドは、ロスチスラフ兄弟によってチェルニゴフへと追放されていたが[1]、1159年にドルツクに帰還した。ドルツクに配されていたグレプは、ドルツクから追放され、父の元(ポロツク)へと逃亡したという記録が残されている[2]。なお、V. タチシチェフはこれを1158年の出来事としている[3]

出典

  1. ^ 中澤ら 2017, p. 192.
  2. ^ 中澤ら 2017, p. 193.
  3. ^ Татищев, В. Н. История Российская. Т. 3. — М. — Л., 1962. — С. 62.

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  グレプ・ロスチスラヴィチ (ドルツク公)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グレプ・ロスチスラヴィチ (ドルツク公)」の関連用語

グレプ・ロスチスラヴィチ (ドルツク公)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グレプ・ロスチスラヴィチ (ドルツク公)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグレプ・ロスチスラヴィチ (ドルツク公) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS