グレプ・フセヴォロドヴィチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グレプ・フセヴォロドヴィチの意味・解説 

グレプ・フセヴォロドヴィチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/01 11:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

グレプ・フセヴォロドヴィチロシア語: Глеб Всеволодович、? - 1170年)は歴代グロドノ公のうちの一人である。在位:1166年以降 - 1170年。なお、イパーチー年代記にはグレプをペレヤスラヴリ公とした箇所があるが、これは誤記とみられている。

グレプは、初代グロドノ公フセヴォロドと妻アガフィヤとの間にうまれた三人の男子のうちの次男である。1144年、兄ボリスと共に、キエフ大公フセヴォロドによるガーリチ公ウラジーミルに対する遠征に参加した[1]。おそらく、この時にはすでに何処かに分領地をもっていたと考えられる[1]。厳密な年代は不明であるが、1166年には、兄ボリスの死後のグロドノ公位を継承していた。

1168年、キエフ大公ロスチスラフの招集に応じ、ポロヴェツ族の襲撃から商人を守るためにカネフに向かった。また、ロスチスラフの死後、グレプと弟ムスチスラフ(ru)は、キエフ大公位に就いたムスチスラフから支援要請を受けている[1][2]

1170年にはグレプの名は年代記に記されなくなり[3]、代わりに弟のムスチスラフがグロドノ公として記されるようになる。グレプの死は1170年ごろとみられている[1]

出典

  1. ^ a b c d Назаренко А. В. Городенское княжество и городенские князья в XII в.. — С. 169—170.
  2. ^ Глеб Всеволодович // Русский биографический словарь. — Т. 5. — С. 386.
  3. ^ Глеб Всеволодович // Энциклопедический словарь Брокгауза и Ефрона : в 86 т. (82 т. и 4 доп.). — СПб., 1890—1907.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  グレプ・フセヴォロドヴィチのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グレプ・フセヴォロドヴィチ」の関連用語

グレプ・フセヴォロドヴィチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グレプ・フセヴォロドヴィチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグレプ・フセヴォロドヴィチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS