レンピーラ県
(グラシアス県 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 13:39 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2020年4月)
( |
レンピーラ県
Departamento de Lempira
|
|
---|---|
![]()
レンピーラ県の位置
|
|
国 | ![]() |
県都 | グラシアス |
面積 | |
• 合計 | 4,285 km2 |
人口
(2015年)
|
|
• 合計 | 333,125人 |
• 密度 | 78人/km2 |
等時帯 | UTC-6 |
ISO 3166コード | HN-LE |
レンピーラ県(Lempira)は、18あるホンジュラスの県のひとつである。県都はグラシアスである。ホンジュラス西部に位置し、海に面していない。県名は、レンカ族の首長で、16世紀初頭にスペイン人征服者に抵抗した勇士であるレンピラを由来とする。
レンピーラ県は岩がちな山岳地帯で、ホンジュラスの国内他地域から離れている。ホンジュラスの最高峰であるミナス山はこの県にある。
歴史
グラシアスは、スペイン植民地時代には重要な行政の中心地だったが、その後グアテマラのアンティグアに行政機能が移動した。
1943年まではグラシアス県(Gracias)という名称であった。
地勢
- 人口 277,910人(2005年)
- 面積 4,290 km²
隣接する県
主な市町村
- グラシアス
- エランディケ
- ラ・イグアラ
- ピラエラ
- サン・アンドレス
- サン・ラファエル
脚注
関連項目
- レンピーラ県のページへのリンク