グウェノー・ピペットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > イギリスの歌手 > グウェノー・ピペットの意味・解説 

グウェノー・ピペット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/05 16:58 UTC 版)

グウェノー・ソーンダーズ
Gwenno Saunders
グウェノー・ソーンダーズ(2016年)
基本情報
出生名 Gwenno Mererid Saunders
生誕 (1981-05-23) 1981年5月23日(43歳)
ウェールズ カーディフ
ジャンル エレクトロ・ポップインディー・ポップ
職業 ミュージシャン歌手ダンサー
担当楽器 ボーカル
活動期間 2002年 -
レーベル Peski、ヘヴンリー
共同作業者 ザ・ピペッツ
公式サイト www.gwenno.info
ザ・ピペッツでパフォーマンスするグウェノー(2006年)

グウェノー・ピペット(Gwenno Pipette)[1]こと、グウェノー・ソーンダーズGwenno Saunders1981年5月23日 - )は、英国ウェールズの歌手、キーボード奏者。ザ・ピペッツの元メンバー。ザ・ピペッツのステージでは中央に立つことが多かった。ウェールズ語に堪能で、コーンウォール語も話す。

高名なコーンウォール語詩人で言語学者のティム・ソーンダーズを父としてカーディフに生まれる。マイケル・フラットリー製作のミュージカル『ロード・オブ・ザ・ダンス』と『フィート・オブ・フレイムズ』に10代で出演。『フィート・オブ・フレイムズ』ではラスベガス公演で主役を張った。2001年、ウェールズのテレビ局S4Cによるウェールズ語ソープオペラ『Pobol Y Cwm』に出演。S4Cの番組では『Ydy Gwenno'n Gallu...?』にも出演した。

ザ・ピペッツに加わる前はソロのエレクトロ・ポップ・シンガーとして活動。持ち歌のほとんどはウェールズ語とコーンウォール語の歌で、2枚のソロEP『Môr Hud』(2002年)と『Vodya』(2003年)をリリースした。

2005年4月、初代メンバーのジュリアの後釜としてザ・ピペッツに参加。シングル「Pull Shapes」でリード・ボーカルを担当。「Your Kisses Are Wasted on Me」ではコーラスを担当した。自らのMySpaceページでソロ曲を発表。ピペッツ・ファンサイトのフォーラムで報じられたところによると、2007年の冬頃にはグウェノーのソロ・アルバムのリリースが計画されていた。

ディスコグラフィ

アルバム

  • 『Y Dydd Olaf』 - Y Dydd Olaf (2014年、Peski/Heavenly)
  • Le Kov (2018年、Heavenly)
  • 『TRESOR』 - Tresor (2022年、Heavenly)

EP

  • Môr Hud (2002年、Recordiau Sain)
  • Vodya (2003年、Recordiau Sain)
  • U & I (2007年)
  • Ymbelydredd (2012年、Peski)

ザ・ピペッツ

  • 『ウィ・アー・ザ・ピペッツ』 - We Are the Pipettes (2006年)
  • Earth vs. The Pipettes (2010年)

脚注

  1. ^ ソロのアーティスト表記は「グウェノー」(Gwenno)のみ。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グウェノー・ピペット」の関連用語

グウェノー・ピペットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グウェノー・ピペットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグウェノー・ピペット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS