クロストリパインとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クロストリパインの意味・解説 

クロストリパイン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/11/12 05:44 UTC 版)

クロストリパイン
Clostripain
識別子
EC番号 3.4.22.8
CAS登録番号 9028-00-6
データベース
IntEnz IntEnz view
BRENDA BRENDA entry
ExPASy NiceZyme view
KEGG KEGG entry
MetaCyc metabolic pathway
PRIAM profile
PDB構造 RCSB PDB PDBe PDBsum

クロストリパイン(Clostripain、EC 3.4.22.8)は、clostridiopeptidase B, clostridium histolyticum proteinase B, alpha-clostridipain, clostridiopeptidase, Endoproteinase Arg-Cとも呼ばれる、タンパク質中のアルギニンのカルボキシルペプチド結合を切断するプロテアーゼである[1][2][3]クロストリジウム属Clostridium histolyticumから単離される。この酵素の至適pHは、7.4~7.8である。

出典

  1. ^ Mitchell, W.M. (1977). “Cleavage at arginine residues by clostripain”. Methods Enzymol. 47: 165?170. doi:10.1016/0076-6879(77)47020-4. PMID 927173. 
  2. ^ Gilles, A.-M., Imhoff, J.-M. and Keil, B. (1979). “α-Clostripain. Chemical characterization, activity, and thiol content of the highly active form of clostripain”. J. Biol. Chem. 254: 1462?1468. PMID 762145. 
  3. ^ Gilles, A.-M., Lecroisey, A. and Keil, B. (1984). “Primary structure of α-clostripain light chain”. Eur. J. Biochem. 145: 469?476. doi:10.1111/j.1432-1033.1984.tb08579.x. PMID 6391922. 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クロストリパイン」の関連用語

クロストリパインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クロストリパインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクロストリパイン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS