クリス・モンテスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クリス・モンテスの意味・解説 

クリス・モンテス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/14 03:47 UTC 版)

クリス・モンテス
Chris Montez
クリス・モンテス(1967年)
基本情報
出生名 Ezekiel Christopher Montanez[1]
生誕 (1943-01-17) 1943年1月17日(80歳)
出身地 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス[2]
ジャンル ロックスタンダード
職業 歌手、シンガーソングライター、ギタリスト
担当楽器 ギター、ボーカル
活動期間 1962年 -
レーベル A&M、Monogram、コロムビア
公式サイト www.chrismontez.com

クリス・モンテスChris Montez1943年1月17日 - )は、1960年代から1970年代にかけて活躍したアメリカ合衆国の歌手、シンガーソングライター、ギタリスト。「コール・ミー」「愛の聖書 (Nothing To Hide)」のヒットで知られる。

ディスコグラフィ

アルバム

  • 『レッツ・ダンス・アンド・サム・カインダ・ファン』 - Let's Dance And Have Some Kinda Fun!!! (1963年、London/Monogram)
  • 『モア・アイ・シー・ユー〜コール・ミー』 - The More I See You (1966年、A&M)
  • 『タイム・アフター・タイム』 - Time After Time (1966年、A&M)
  • 『フーリン・アラウンド』 - Foolin' Around (1967年、A&M)
  • 『愛の聖書』 - Watch What Happens (1968年、A&M)
  • Let's Dance (1972年、CBS) ※with Raza
  • Cartas De Amor (1983年、A&M)

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリス・モンテス」の関連用語

クリス・モンテスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリス・モンテスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリス・モンテス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS