クメール文字用記号とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クメール文字用記号の意味・解説 

クメール文字用記号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/18 13:32 UTC 版)

クメール文字用記号
Khmer Symbols
範囲 U+19E0..U+19FF
(32 個の符号位置)
基本多言語面
用字 クメール文字
主な言語・文字体系
割当済 32 個の符号位置
未使用 0 個の保留
Unicodeのバージョン履歴
4.0 32 (+32)
公式ページ
コード表 ∣ ウェブページ
テンプレートを表示

クメール文字用記号(クメールもじようきごう、英語: Khmer Symbols)は、Unicodeの55個目のブロック

解説

カンボジアの公用語であるクメール語の表記に用いられるクメール文字のうち、クメール文字ブロックに存在しない、太陰暦で日付を記述する際に用いられる記号類が収録されている。これらの文字は記号の上または下にクメール数字が合成したような外見をしている。

通常のクメール文字と同様に左から右に横書き(左横書き)される。

Unicodeのバージョン4.0において初めて追加された。

収録文字

コード 文字 文字名(英語) 用例・説明
太陰暦用記号
U+19E0 KHMER SYMBOL PATHAMASAT 最初のアシャダ(Ashadha; 太陰暦の8番目の月)を表す[1]

次の 15 文字は、それぞれ 1 日目から 15 日目までの月が満ちていくさまを表す[1]

U+19E1 KHMER SYMBOL MUOY KOET
U+19E2 KHMER SYMBOL PII KOET
U+19E3 KHMER SYMBOL BEI KOET
U+19E4 KHMER SYMBOL BUON KOET
U+19E5 KHMER SYMBOL PRAM KOET
U+19E6 KHMER SYMBOL PRAM-MUOY KOET
U+19E7 KHMER SYMBOL PRAM-PII KOET
U+19E8 KHMER SYMBOL PRAM-BEI KOET
U+19E9 KHMER SYMBOL PRAM-BUON KOET
U+19EA KHMER SYMBOL DAP KOET
U+19EB KHMER SYMBOL DAP-MUOY KOET
U+19EC KHMER SYMBOL DAP-PII KOET
U+19ED KHMER SYMBOL DAP-BEI KOET
U+19EE KHMER SYMBOL DAP-BUON KOET
U+19EF KHMER SYMBOL DAP-PRAM KOET
U+19F0 KHMER SYMBOL TUTEYASAT アディカミーアス(Adhikameas)閏年の太陰暦の2番目のアシャダを表す[1]

次の 15 文字は、それぞれ 1 日目から 15 日目までの月が欠けていくさまを表す[1]

U+19F1 KHMER SYMBOL MUOY ROC
U+19F2 KHMER SYMBOL PII ROC
U+19F3 KHMER SYMBOL BEI ROC
U+19F4 KHMER SYMBOL BUON ROC
U+19F5 KHMER SYMBOL PRAM ROC
U+19F6 KHMER SYMBOL PRAM-MUOY ROC
U+19F7 KHMER SYMBOL PRAM-PII ROC
U+19F8 KHMER SYMBOL PRAM-BEI ROC
U+19F9 KHMER SYMBOL PRAM-BUON ROC
U+19FA KHMER SYMBOL DAP ROC
U+19FB KHMER SYMBOL DAP-MUOY ROC
U+19FC KHMER SYMBOL DAP-PII ROC
U+19FD KHMER SYMBOL DAP-BEI ROC
U+19FE KHMER SYMBOL DAP-BUON ROC
U+19FF ᧿ KHMER SYMBOL DAP-PRAM ROC

小分類

このブロックの小分類は「太陰暦用記号」(Lunar date symbols)の1つのみとなっている[1]

太陰暦用記号(Lunar date symbols

この小分類にはクメール文字のうち、太陰暦で日付を記述する際に用いられる記号が収録されている。

文字コード

クメール文字用記号(Khmer Symbols)[1]
Official Unicode Consortium code chart (PDF)
  0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E F
U+19Ex
U+19Fx ᧿
注釈
1.^バージョン16.0時点


履歴

以下の表に挙げられているUnicode関連のドキュメントには、このブロックの特定の文字を定義する目的とプロセスが記録されている。

バージョン コードポイント[a] 文字数 L2 ID ドキュメント
4.0 U+19E0..19FF 32 L2/02-101 CHEA Sok Huor (13 February 2002), Proposal to add Khmer lunar dates (英語)
  1. ^ 提案されたコードポイントと文字の名前は、最終決定と異なる場合がある。

出典

  1. ^ a b c d e "The Unicode Standard, Version 15.1 - U19E0.pdf" (PDF). The Unicode Standard (英語). 2024年10月29日閲覧

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  クメール文字用記号のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クメール文字用記号」の関連用語

クメール文字用記号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クメール文字用記号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクメール文字用記号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS