クズネツォフ_NK-25とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クズネツォフ_NK-25の意味・解説 

クズネツォフ NK-25

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/30 13:41 UTC 版)

機体より取り外されたNK-25

クズネツォフ NK-25ロシア語: НК-25)は、Tu-22M3戦略爆撃機に搭載するためソビエト連邦クズネツォフNK-22ロシア語版をベースに開発した3軸式のターボファンエンジンである。推力は245kNNK-32エンジンに比肩する、世界有数の出力を有する航空用エンジンの一つである。680基が生産された。

開発

1971年7月28日より開発は開始された。1972年10月13日には最初のエンジンが完成した。1974年には、新しいエンジンはIzdeliye E(製品E)と指定され、Tu-22M2Eに搭載されてテストされた、1975年から1976年にかけてはTu-144LLでも試験が実施された。

生産は1977年6月22日から開始され、1996年まで続いた。運用は1978年より開始されている。

仕様

一般的特性

  • 形式: 3軸式ターボファン
  • 全長: 7,300mm
  • 直径: 1,770(ノズルハウジングを含む)
  • 乾燥重量: 3,575kg
    • 総重量 4,275kg

構成要素

  • 圧縮機: ファン3枚軸流圧縮機(5段中圧・7段高圧)
  • 燃焼器: 7段高圧5段低圧
  • タービン: 1段高圧および中圧、2段低圧

性能

  • 出力: 245.1kN
  • バイパス比: 1.45
  • 燃料消費率:
    • 離陸時 2.1 kg/kgf/時
    • 最大(アフターバーナーは不使用) 0.58 kg/kgf/時
  • 推力重量比:
    • 制御 油圧機械式のバックアップ付きの電子制御

出典: [1][2][3][4]


参考

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クズネツォフ_NK-25」の関連用語

クズネツォフ_NK-25のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クズネツォフ_NK-25のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクズネツォフ NK-25 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS