ギッレ家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/12 08:38 UTC 版)
ギッレ家 | |
---|---|
国 | ノルウェー王国 |
主家 | ハルドラーダ家 |
創設 | 1130年 |
家祖 | ハーラル4世 |
最後の当主 | インゲ2世 |
断絶 | 1217年 |
分家 | スヴェレ家 |
ギッレ家は、12世紀にノルウェー王国を支配した王家である。この家名は現代の歴史家によりつけられたものである。初代ハーラル4世の添え名である「ギッレ(Gille)」はおそらく中期アイルランド語の「Giolla Críost」、すなわち「キリストのしもべ」からきていると考えられている[1]。
概要
ノルウェー王ハーラル4世ギッレがハルドラーダ家(およびホールファグレ朝)の分家とされるギッレ家を創始した。ハーラル4世は、アイルランドまたはヘブリディーズ諸島からノルウェーにやってきて、積極的に遠征と征服を行ったマグヌス3世裸足王の庶子であると主張した。歴史的資料より、ハーラル4世の主張は主に母親とその家族がハーラルの若い頃に語った話に基づいているとみられる[2][3][4]。
ハーラル4世が王位に就いた1130年から1240年までノルウェーの内乱時代(Borgerkrigstida)が続いた。ギッレ家は1135年にハルドラーダ家から王位を奪ったが、1162年に再びハルドラーダ家のマグヌス5世に王位を奪われた。ギッレ家はインゲ2世の下で一時的に王位を奪還したが、1217年にスヴェレ家に王位を奪われ、断絶した[5]。
歴代君主および対立王
- ハーラル4世(1130年 - 1136年)
- シグル2世(1136年 - 1155年)
- エイステイン2世(1142年 - 1157年)
- インゲ1世(1136年 - 1161年)
- ホーコン2世(1157年 - 1162年)
- シグル・マルクスフォストレ(対立王、1162年 - 1163年)
- エイステン・メイラ(対立王、1174年 - 1177年)
- ヨン・クヴルング(対立王、1185年 - 1188年)
- インゲ2世(1204年 - 1217年)
系図
|
|
|
|
|
|
|
マグヌス3世裸足王 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
エイステイン1世 |
|
シグル1世 |
|
(?) ハーラル4世 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イングリッド |
|
ヘンリク (デンマーク王スヴェン2世孫) |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
エイステイン2世 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
シグル2世 |
|
マグヌス |
|
ブリギダ 1=スウェーデン王マグヌス2世 2=ビルイェル・ブローサ |
|
|
|
|
|
インゲ1世 |
|
マグヌス2世 スウェーデン王 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
エイステン・メイラ |
|
ホーコン2世 |
|
フォルクヴィ |
|
セシリア |
|
ボール |
|
(?) シグル・マルクスフォストレ |
|
(?) スヴェレ・シグルツソン |
|
(?) ヨン・クヴルング |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ホーコン狂伯 |
|
インゲ2世 |
|
|
|
|
|
|
|
スヴェレ家 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
脚注
- ^ Kathleen M. O'Brien (2007年8月26日). “Gilla Críst / Giolla Chríost”. Index of Names in Irish Annals. 2015年11月29日閲覧。
- ^ Knut Peter Lyche Arstad. “Gilchrist Harald 4 Gille, Konge”. Norsk biografisk leksikon. 2015年11月29日閲覧。
- ^ Claus Krag. “Magnus 3 Olavsson Berrføtt, Konge”. Norsk biografisk leksikon. 2015年11月29日閲覧。
- ^ Pye O'Malley (2014年6月5日). “Magnus Barefoot, Viking King of Scotland and Ireland”. WESCelt website. 2015年11月29日閲覧。
- ^ Claus Krag. “Harald 3 Hardråde, Konge”. Norsk biografisk leksikon. 2015年11月29日閲覧。
- ギッレ家のページへのリンク