ギターララティーナ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/08 14:22 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
ギタララティーナ(Guitarra latina)は、ヨーロッパの中世の撥弦楽器。各コースは単弦で、通常はピックを用いて演奏する。側面が湾曲したこのシトルは、中世の音楽テキストであるカンティガスデサンタマリアに、別のギターであるギターラモリスカとともに描かれている。
参考資料
- グローブ辞書ニューグローヴ世界音楽大事典。マクミラン出版社、1980年出版。ISBN 1-56159-229-3 。
関連項目
- ギターララティーナのページへのリンク