キャメロン・グライムス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/22 13:00 UTC 版)
| キャメロン・グライムス Cameron Grimes |
|
|---|---|
| |
|
| プロフィール | |
| リングネーム | キャメロン・グライムス トレバー・リー |
| 本名 | トレバー・リー・カデル |
| 身長 | 183cm |
| 体重 | 100kg |
| 誕生日 | 1993年9月30日(31歳) |
| 出身地 | |
| 所属 | NXT |
| トレーナー | ジェフ・ラッド ジェフ・ハーディー マット・ハーディー |
| デビュー | 2009年 |
キャメロン・グライムス(Cameron Grimes、1993年9月30日 - )は、アメリカ合衆国のプロレスラー。NXT所属。
本名、トレバー・リー・カデル(Trevor Lee Caddell)、ノースカロライナ州バーリントン出身。
来歴
プロレスゲリラ
リングネームをトレバー・リーとしてプロレスデビューを果たした。2014年3月28日、ミステリーヴォルテックスIIでスリーウェイマッチで対戦したが、敗北。2014年7月26日、イレブンで、PWG世界王者であるケビン・スティーンを破った。2014バトル・オブ・ロサンゼルス・トーナメントの第1ラウンドでセドリック・アレクサンダーを破り、準々決勝でマイケル・エルガンを破り、準決勝でジョニー・ガルガノに敗れた。10月17日、アダム・コールを破った。12月12日、ブラック・コール・サンでクリス・ヒーローを破った。2015年2月27日、From Out of Nowhereでロデリック・ストロングに対してPWG世界選手権を獲得した。5月22日、リーとアンドリュー・エヴェレットは、2015 DDT4トーナメントで優勝し、決勝でPWG世界タッグ王座のビーバーボーイズ (アレックス・レイノルズとジョン・シルバー)を破り、PWG世界タッグ王座を獲得した。6月26日のミステリー ヴォルテックス IIIで、リーとエベレットは王座戦でヤング・バックスに敗れ、タイトルを失った。7月24日、リーは、トマソ・チャンパを破った。リーは、PWGバトル・オブ・ロサンゼルス・トーナメントに参加したが、2日目の夜、ビフ・ビーシックとエベレットとチームを組み、マウント・ラシュモア2.0と6ウェイマッチで対戦したが、敗北。3番目の夜、トーナメントの第 2 ラウンドでマーティ・スカルに敗れた。
PWGオールスター ウィークエンド11でウィル・オスプレイ、マット・サイダルを破った。2016バトル・オブ・ロサンゼルスに参加し、マーティ・スカルと共にスリーウェイ・エリミネーションマッチである決勝まで進んだ。その後、コーディ・ローデス、リオ・ラッシュ、キース・リー、チャック・テイラー、リコシェに敗北。
バトル・オブ・ロサンゼルスに参加し、ドノヴァン・ダイジャックによりラウンド1で敗退。PWGオールスター・ウィークエンド14で、第1夜にレイ・ホルスに敗れ、第2夜にモーガン・ウェブスターに敗れた。2018バトル・オブ・ロサンゼルス第1ラウンドでマルコ・スタントを破り、第2ラウンドでブロディ キングを破ったが、準決勝でジェフ・コブに敗れた。10月19日、スモーキー・アンド・ザ・バンディードでは、ダービー・アリンを破った. 2019年1月18日、PWG のハンド・オブ・ドゥームで、現チャンピオンであるジェフ・コブと対戦したが、敗北。
インペデント・サーキット
2015年5月21日、インペデント・サーキットと契約。マット・ハーディーを含むトリプルスレットマッチでオメガヘビー級王座を獲得した。2016年2月27日、CWF ミッド・アトランティックイベントでロイ・ウィルキンスを破り、CWFミッドアトランティックヘビー級王座を獲得した。
AAWショーダウン2018でDJZを破り、AAWヘリテージ王座を獲得した。2018年4月7日、AAWヘビー級選手権のACHへの挑戦に失敗した。11月24日、彼はACHと対決し、引き分け。再びDJZと対戦したが、タイトルを保持することができなかった。
ヘルムス・ダイナスティー結成
2015年8月12日、TNAデビューを果たし、ブライアン・マイヤーズとチームを組み、アメリカン・ウルブズに敗れた。9月2日、リーとマイヤーズは再戦でウルブズを破り、TNA世界タッグ王座を獲得した。9月9日、ウルブズと対戦したが、タイトルを失った。10月4日、バウンド・フォー・グローリーで、リーとマイヤーズは再戦を行った。ウルブズに対して、TNA世界タッグ王座を獲得した。
2016年2月2日、リーは、ティグ・レウノを破り、TNA Xディビジョン王座を獲得した。4月、アンドリュー・エヴェレットがリー & ヘルムズに加わり、ヘルムズ・ダイナスティを結成した。Slammiversaryで、彼はエベレットとDJZを含む4ウェイマッチでエディ・エドワーズに対してタイトルを失った。10月2日、 Bound for Gloryで、リーはDJZにX ディビジョン チャンピオンシップの挑戦に失敗した。2017年2月2日、彼はラダー マッチでDJZを破り、2度目のタイトルを獲得した。翌週、エベレットは、リーとヘルムズに攻撃され、ヘルムス・ダイナスティーから追放された。4月20日、リーは、エベレット、ダット、デズモンド・エグザビエ、スーサイドとの6ウェイマッチでXディビジョンチャンピオンシップでは、敗北した。
8月17日のデスティネーションX2017で、ダットは、リーに対してタイトルを取り戻した。9月14日、リーはケイレブ・コンリーととチームを組んだ。リーは、10月5日、元メンバーであるアンドリュー・エベレット、ダット、ウィリアムズ、サイダルと対戦することが決定。Bound for Gloryで、リーは、6ウェイマッチでタイトルを保持することに成功した。
2017年11月9日のインパクトのエピソードで、リーは石森太二に対してXディビジョン王座を失った。リーとコンリーは、2018年1月11日、Xchangeと対戦し勝利した。これにより、タッグ王座を獲得。リデンプションで、リーは6ウェイマッチに出場した。7月26日、リーはジョニー・インパクトに敗れた。2018年12月31日、インパクト・レスリングとの契約を満了。
WWE
2019
2019年1月12日、 WWEと契約を結んだことを明らかにした。6月、リングネームをキャメロン・グライムスに変更。NXTブレイクアウト・トーナメントに出場することが発表された。7月3日デビューし、トーナメントの第1ラウンドでアイザイア・スコットを破った。7月31日、ブロンソン・リードを破って決勝戦に進んだが、8月14日、ACHに敗れた。10月23日、マット・リドルに敗れた。グライムズは、KUSHIDAに敗北。翌週、KUSHIDAを破った。
2020
2020年2月26日のエピソードでドミニク・ダイジャコビッチを破った。3月11日キース・リーとタイトルをめぐって対戦したが、敗北。フィン・ベイラーを破った。ダミアン・プリーストと二度対戦したが、1回目は、プリーストの負傷により勝利。二度目は、敗北。8月12日、ベルベティーン・ドリームとKUSHIDAを破り、タイトルを保持。
9月23日、ガントレット・エリミネーターの試合に出場し、テイクオーバー31でカイル・オライリーに敗れた。12月9日、トマソ・チャンパに敗れ、ティモシー・サッチャーに攻撃された。
2021
5月18日、ジェイク・アトラスと対戦する。ミリオン・ダラー王座であるテッド・デビアスと対戦するも敗北。その後、LAナイトにグレート・アメリカン・バッシュでのタイトルの再戦を挑んだが、タイトルを獲得できなかった。NXTテイクオーバー36で、ミリオンダラー王座戦でナイトと対戦した。グライムスは、このイベントでナイトを破り、初のミリオンダラー王座を獲得した。後に、デビアスにタイトルを返還した。
2022
2022年2月15日の復讐の日にNXT北米王座であるカーメロ ヘイズと対戦したが、敗北。4月2日にNXT スタンド & デリバーでヘイズ、サントス・エスコバー、ソロ シコア、グレイソン ウォーラーと5ウェイ・ラダーマッチで勝利した。4月12日、ソロ・シコアと対戦し、タイトルの保持に成功。NXT In Your Houseでヘイズに敗れ、タイトルを失った。その後、NXT王座であるブロン・ブレイカーとグレート・アメリカン・バッシュで対戦したが、敗北。その後、JDマクドナーと対戦するも敗北。11月8日、ジョー・ゲイシーと対戦したが、敗北。
得意技
フィニッシュ・ホールド
- ケイブイン
- 助走をつけて勢いを着けてジャンプして相手の胸元にダブル・フット・スタンプを叩き込む。
- キルショットニー
- 片膝立ちしている相手に対して、相手の片脚を踏み台にして相手の膝上に乗り上がり、すぐさま相手の頭部・顔面を狙って膝蹴りを打ち込む。
- スモール・パッケージ・ドライバー
- 自身の右手で相手の左足を抱えてフィッシャーマンの体勢に持ち上げ、ジャンプしながら空中で相手の右足に自分の右足を絡めてスモール・パッケージ・ホールドの形になり、垂直落下で相手を後頭部から落とす。そのままフォールに持ち込むこともできる。
- オレンジ・クラッシュ
- ブレーンバスターの体勢で抱え上げ、前に放り投げて開脚しながら尻餅をつき、相手を背面からマットへジャンピングボムで叩きつける技。
打撃技
投げ技
- ブレーンバスター
- スーパープレックス
- フィッシャーマンズ・スープレックス
- フィッシャーマンズ・バスター
- 投げ捨て式フィッシャーマンズ・スープレックス。
- パワースラム
- バックドロップ
フォール技
- エビ固め
- ローリング・クラッチ・ホールド
- 前屈みの姿勢をとっている相手の上を跳び箱を越えるようにジャンプ。飛び越えながら腰にしがみついてそのまま相手ごと前方回転しエビ固めに決める。トップロープからダイビング式を決めるバージョンも使用。俗に回転エビ固めとも呼ばれる。
- スモール・パッケージ・ホールド
- 逆さ押さえ込み
- スクール・ボーイ
タイトル歴
- AAW
- AAWヘリテージ選手権 : 1回
- AAWタッグチーム王座 : 1回 (w /アンドリュー・エヴァレット
- CWF
- CWFミッドアトランティック・ヘビー級王座 : 1回
- CWFミッドアトランティック ライジング ジェネレーション リーグ チャンピオンシップ : 1回
- CWFミッドアトランティック・タッグチーム王座 : 1回 (W /チェット・スターリング
- CWFミッドアトランティック テレビ チャンピオンシップ : 1回
- オメガチャンピオンシップレスリング
- オメガヘビー級王座 : 1回
- PWGワールドタッグチーム王座 : 1回 (W /アンドリュー・エヴェレット
- DDT 4 (2017) : 1回 (w /アンドリュー・エヴェレット
- TNA Xディヴィジョン王座 : 3回
- TNA世界タッグチーム王座 : 1回 (w /ブライアン・マイヤーズ
- NXT北米王座 : 1回
- ミリオン・ダラー王座 : 1回
入場曲
- To The Moon 現在使用中
- Ring Walker
- Stackin Money
脚注
外部リンク
- Cameron Grimes (@@CGrimesWWE) - X
- WWE Profile
- キャメロン・グライムスのページへのリンク