キム・オーデンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キム・オーデンの意味・解説 

キム・オーデン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/01 09:13 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
キンバリー・オーデン
Kimberley Yvette Oden
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 (1964-05-06) 1964年5月6日(54歳)
出身地 アラバマ州バーミングハム
ラテン文字 Kimberley Yvette Oden
身長 190cm
体重 69kg
 
獲得メダル
アメリカ合衆国
オリンピック
1992 女子バレーボール
テンプレートを表示

キム・オーデンとして知られるキンバリー・オーデン(Kimberley Yvette "Kim" Oden、女性、1964年5月6日 - )は、アメリカ合衆国の元バレーボール選手。元アメリカ合衆国代表。バルセロナオリンピック銅メダリスト。

来歴

アラバマ州バーミングハム出身。スタンフォード大学では公共政策を専攻し、1986年に卒業。

卒業後はアメリカ合衆国代表として、1986年から1992年、1994年までプレーし、この間ソウルオリンピック(1988年)及びバルセロナオリンピック(1992年)には主将を務めた。

ソウルオリンピックでは高スパイク決定率をマークして、ベストヒッター賞に選出され、バルセロナオリンピックでは、合衆国代表を銅メダルへと導いた。

キムはカリフォルニア州マウンテンビューにある聖フランシス高校(英語版)で4年間監督を務めた[1]。その間、高校チームは100勝34敗という好成績で幾度となくカリフォルニア州中部地域の決勝戦に進出を果たした。現在は同校でガイダンス担当理事を務めており、時折スタンフォード大学の試合解説も行っている。

キムは妹のエレーナビバリーとともにアメリカ合衆国代表のオーデン三姉妹として知られる。

受賞歴

  • オールアメリカン(3回)
  • 学生年間優秀選手(1984年、1985年)
  • ホンダ・ブロデリック賞(1985年)
  • Pac-10カンファレンス 年間最優秀選手(1983年、1984年、1985年)
  • 1988年 - ソウルオリンピック ベストヒッター賞
  • AVCA(全米バレーボールコーチ協会)1980代を代表する選手賞(1990年)
  • 1試合最多ブロック本数 16本
  • 1995年 - MVP(4人制ビーチバレー

脚注

  1. ^ Stanford Assistant Volleyball Coach Kim Oden Resigns”. Stanford University Official Athletic Site (2002年6月12日). 2008年5月12日閲覧。[リンク切れ]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キム・オーデン」の関連用語

キム・オーデンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キム・オーデンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキム・オーデン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS