ガウディオサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ガウディオサの意味・解説 

ガウディオサ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/13 01:57 UTC 版)

ガウディオサ
Gaudiosa
アストゥリアス王妃
在位 8世紀

死去 8世紀
埋葬 アストゥリアス王国カンガス・デ・オニスサンタ・エウラリア・ダバミア教会英語版コバドンガ、サンタ・クエバ・デ・コバドンガ
配偶者 ペラーヨ
子女 ファビラ
エルメシンダ
テンプレートを表示
ガウディオサ

ガウディオサ(Gaudiosa, 8世紀)は、アストゥリアス王国の初代国王ペラーヨの妃。

生涯

ガウディオサの名はラテン語であり、ヒスパニア系ローマ人の家系出身であるとも考えられているが、信憑性は低いという[1]

ガウディオサは722年のコバドンガの戦いより前にペラーヨと結婚したとみられ、以下の2子を産んだと考えられている。

ただし、ガウディオサの存在を裏付ける資料としては、唯一『アルフォンソ3世の年代記』の12世紀の挿入句において、ガウディオサの死に関する箇所にペラーヨの妃として言及されているもののみである。この年代記を元に、現在サンタ・エウラリア・ダバミア教会(カンガス・デ・オニス)に保存されている碑文が18世紀に作成された。アントニオ・C.・フロリアノによると、ガウディオサが歴史上の人物であるかどうか立証は困難であるという[2]

夫ペラーヨは737年に死去したが、ガウディオサの没年は不明である。夫妻はカンガス・デ・オニスサンタ・エウラリア・ダバミア教会英語版に埋葬されたと考えられている。アンブロシオ・デ・モラレスによると、後に2人の遺体はカスティーリャ王アルフォンソ10世によりコバドンガのサンタ・クエバ・デ・コバドンガに改葬されたという[3]

脚注

  1. ^ a b c Salazar y Acha, "Gaudiosa"
  2. ^ Floriano 1956, pp. 255, 258.
  3. ^ Flórez 1761, p. 34.

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ガウディオサのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガウディオサ」の関連用語

ガウディオサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガウディオサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガウディオサ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS