カリクラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > カリクラの意味・解説 

かり‐くら【狩倉/狩座/狩競】

読み方:かりくら

狩猟をする場所。狩り場

「駒並(な)めて狩りする人は—の虎伏す野べぞゆかしかりける」〈散木集・九

狩猟。特に、鹿狩り

今日の—むなしからめや」〈夫木・三六


狩倉

読み方:カリクラ(karikura)

中世領主狩猟をする場所。

別名 狩蔵


狩蔵

読み方:カリクラ(karikura)

中世領主狩猟をする場所。

別名 狩倉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カリクラ」の関連用語

カリクラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カリクラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS