カマヒレザメ属
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/10/19 09:34 UTC 版)
現生種はカマヒレザメ Hemipristis elongata (Klunzinger, 1871) (Snaggletooth shark) 1種のみ。丸い吻と非常に長い鰓裂を持つのが特徴。口は長く、中心線上には歯のない領域がある。下顎の歯は非常に長く、鈎状の尖頭を持ち、口を閉じるとはみ出す。鰭は強い鎌型である。属のジュニアシノニムとしてDirrhizodon Kunzinger, 1871 ・ Heterogaleus Gohar & Mazhar, 1964 がある。Hemipristis curvatus ・Hemipristis serra など数種の化石種が知られ、第三紀には広い分布域を持っていた。
※この「カマヒレザメ属」の解説は、「ヒレトガリザメ科」の解説の一部です。
「カマヒレザメ属」を含む「ヒレトガリザメ科」の記事については、「ヒレトガリザメ科」の概要を参照ください。
- カマヒレザメ属のページへのリンク