カフェクルベン島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カフェクルベン島の意味・解説 

カフェクルベン島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/30 03:57 UTC 版)

カフェクルベン島
グリーンランドにおけるカフェクルベン島の位置
カフェクルベン島の航空写真。2008年9月29日撮影
島を発見した探検家のロバート・ピアリー

カフェクルベン島(カフェクルベンとう、デンマーク語: Kaffeklubben Ø)、またはザ・コーヒー・クラブ島(ザ・コーヒー・クラブとう、: The Coffee Club Island)は、グリーンランド北端沖に位置する小島。地球最北の陸地であると言われている。

北緯83度39分45秒 西経30度36分50秒 / 北緯83.66250度 西経30.61389度 / 83.66250; -30.61389座標: 北緯83度39分45秒 西経30度36分50秒 / 北緯83.66250度 西経30.61389度 / 83.66250; -30.61389北極点から713.5km。フレデリック・E・ハイドフィヨルドの北、モリス・ジェサップ岬の37km東でケープ・ブライジマン岬の西、グリーンランド北岸の中央部よりも少し東寄りに位置する。島の全長は1kmほどである。

1900年にアメリカのロバート・ピアリーによって発見されたが、1921年にデンマークのラウゲ・コクが上陸するまで未踏であった。コクはコペンハーゲンの鉱物博物館にあったコーヒークラブにちなみ島を命名した。1969年にはカナダのチームが島の北端はモリス・ジェサップ岬より750m北であると推定し、地球最北の陸地とされるようになった。

その後、さらに北にもオーダーク83-42ATOW1996などの陸地が見つかった。しかしながら、そういった砂礫からなる小島の多くは氷床の侵食作用に晒されており、いずれも長期間存在し続けるものではないため、最北端と見なすかどうか議論の対象となっている。

植生

厳しい環境に関わらず、カフェクルベン島では植物が生息している。蘚類苔類地衣類に限らず、被子植物も確認されている[1][2][3][4]

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Arctic Thule. “Kaffeklubben – Top of the World?”. 2013年10月25日閲覧。
  2. ^ http://www.atlasobscura.com/places/the-flowers-of-kaffeklubben-island
  3. ^ Archived copy”. 2014年8月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年8月23日閲覧。
  4. ^ http://www.sagaxexpeditions.com/2US%20-%203.4%20Photos-Videos.html



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カフェクルベン島」の関連用語

カフェクルベン島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カフェクルベン島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカフェクルベン島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS