オープンケース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/24 17:55 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動オープンケースとは、冷蔵機能付きで、かつ、売場側に扉がなくオープンになっている陳列用什器のこと。
コンビニエンスストアでは、米飯(おにぎり・弁当)、パスタ、惣菜、デザート、パック飲料を陳列する什器として広く用いられている。
オープンケースには棚があるが、棚を手前に引き出せるタイプと、引き出せず固定されているタイプがある。棚を手前に引き出せるタイプは、納品や前陳する際に便利で作業効率が高まるので、採用例が増えている。
参考文献
- 『売れる商品陳列マニュアル』2010年 新山勝利著 日本能率協会マネジメントセンター ISBN 9784820746409
関連項目
- オープンケースのページへのリンク