オンヨウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > オンヨウの意味・解説 

おん‐よう〔ヲン‐〕【温容】

読み方:おんよう

穏やかであたたかみのある顔つき温顔。「老師の—に接する」

「温容」に似た言葉

おん‐よう〔‐ヤウ〕【陰陽】

読み方:おんよう

連声(れんじょう)で「おんみょう」とも》

易で、相対する概念。陰(いん)と陽。いんよう

陰陽道(おんようどう)」の略。

陰陽師(おんようじ)」の略。


おん‐よう【音容】

読み方:おんよう

声と姿。

「—幻を去らずして、幾(ほとほ)と幽明の界を弁ぜず」〈紅葉金色夜叉


陰陽

読み方:インヨウ(inyou), オンヨウ(onyou)

易学で、万物の根源とされている陰と陽二つ相反する気。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オンヨウ」の関連用語

オンヨウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オンヨウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS