オリックス・ホールセール証券とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > 港区 (東京都)の企業 > オリックス・ホールセール証券の意味・解説 

オリックス・ホールセール証券

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/07 06:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
オリックス・ホールセール証券株式会社
ORIX Wholesale Securities Corporation
種類 株式会社
本社所在地 105-6115
東京都港区浜松町2丁目4番1号 世界貿易センタービル
設立 2010年2月2日
業種 証券、商品先物取引業
法人番号 2010401088383
事業内容 金融商品取引業
代表者 北山久行(代表取締役)
資本金 5億5千万円(2010年2月2日現在)
決算期 3月
主要株主 オリックス株式会社 100%
特記事項:関東財務局長(金商)第2377号
テンプレートを表示

オリックス・ホールセール証券株式会社(オリックス・ホールセールしょうけん、ORIX Wholesale Securities Corporation)は、かつて存在したオリックス株式会社の完全子会社証券会社東京都港区浜松町に本社を置いていた。2017年3月10日付で廃業した[1]

概要

企業・法人を対象としたホールセール専門の証券会社であり、個人を対象としたリテール業務は行っていない。 以下の業務を行っている。

  • 有価証券の売買
  • 有価証券売買の媒介、取次ぎ及び代理
  • 有価証券の私募の取扱い
  • その他上記に関連する業務

沿革

関連項目

脚注





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「オリックス・ホールセール証券」に関係したコラム

  • 株式売買を行う日本国内の証券会社の一覧

    個人投資家が株式投資を行う場合、証券会社を通じて株式売買を行うのが一般的です。証券会社は、株式などの有価証券の売買をはじめ、店頭デリバティブ取引や有価証券の管理を主な業務としています。日本国内の証券会...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オリックス・ホールセール証券」の関連用語

オリックス・ホールセール証券のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オリックス・ホールセール証券のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオリックス・ホールセール証券 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS