オットー・フロイツハイムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オットー・フロイツハイムの意味・解説 

オットー・フロイツハイム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/08 18:53 UTC 版)

オットー・フロイツハイム
Otto Froitzheim
オットー・フロイツハイム
基本情報
フルネーム Otto Froitzheim
国籍 ドイツ帝国
出身地 シュトラースブルク
生年月日 (1884-04-24) 1884年4月24日
没年月日 (1962-10-27) 1962年10月27日(78歳没)
利き手
4大大会最高成績・シングルス
全仏 ベスト8(1927)
全英 準優勝(1914)
4大大会最高成績・ダブルス
全仏 3回戦(1930)
全英 2回戦(1912)
獲得メダル
男子 テニス
オリンピック
1908 ロンドン シングルス

オットー・フロイツハイムOtto Froitzheim, 1884年4月24日 - 1962年10月27日)は、ドイツの男子テニス選手。1908年ロンドンオリンピック男子シングルスで銀メダルを獲得している。

来歴

1908 ロンドン五輪に24歳で出場した。シングルスの決勝でイギリスのジョシア・リッチーに 5-7, 3-6, 4-6 で敗れ銀メダルを獲得した。

ウィンブルドンでは1914年ウィンブルドン選手権で男子シングルスの準優勝がある。

1962年10月27日、78歳で亡くなった。

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オットー・フロイツハイム」の関連用語

オットー・フロイツハイムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オットー・フロイツハイムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオットー・フロイツハイム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS