エー・ディー・ワークス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/31 17:22 UTC 版)
|   | 
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2017年7月)
       | 
| 種類 | 株式会社 | 
|---|---|
| 市場情報 | |
| 本社所在地 |  日本 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-3[1] | 
| 設立 | 2020年4月1日[1] | 
| 業種 | 不動産業 | 
| 法人番号 | 1010001208771 | 
| 代表者 | 代表取締役社長CEO 田中秀夫[1] | 
| 資本金 | 60億84百万円 | 
| 売上高 | 連結249億6115万8千円 (2021年12月期) | 
| 経常利益 | 連結6億5040万6千円 (2021年12月期) | 
| 純利益 | 連結3億1228万0千円 (2021年12月期) | 
| 純資産 | 連結148億1771万6千円 (2021年12月31日時点) | 
| 総資産 | 連結420億4732万3千円 (2021年12月31日時点) | 
| 従業員数 | 連結207人 (2021年12月31日時点) | 
| 決算期 | 12月31日[1] | 
| 主要株主 | 田中秀夫 8.64% 日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 6.64% 有限会社リバティーハウス 4.20% (2021年12月31日時点) | 
| 主要子会社 | 株式会社エー・ディー・ワークス 株式会社エー・ディー・パートナーズ 株式会社エー・ディー・デザインビルド | 
| 外部リンク | https://www.adwg.co.jp/ | 
| 種類 | 株式会社 | 
|---|---|
| 市場情報 | |
| 略称 | ADW | 
| 本社所在地 |  日本 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル5階 | 
| 設立 | 1936年5月5日 | 
| 業種 | 不動産業 | 
| 法人番号 | 5010001038059 | 
| 代表者 | 代表取締役社長CEO 田中秀夫 | 
| 資本金 | 1億円 | 
| 売上高 | 
 | 
| 営業利益 | 
 | 
| 経常利益 | 
 | 
| 純利益 | 
 | 
| 総資産 | 
 | 
| 決算期 | 3月末 | 
| 主要子会社 | A.D.Works USA,Inc. ADW-No.1 LLC ADW Management USA,Inc. | 
| 外部リンク | https://www.re-adworks.com/ | 
株式会社エー・ディー・ワークスは東京都に本拠地を置く不動産会社 [3]。
沿革
※以下は会社ウェブサイトによる[4]。
1886年(明治19年)、青木直治が現在の東京都墨田区において染色業を開始した。1936年(昭和11年)、法人組織化し、「株式会社青木染工場」が設立される。
海外進出等もしていたが、第二次世界大戦後は停滞が続き、1975年(昭和50年)、染色業を廃止し、不動産事業に専念する。
1995年(平成7年)、創業家の青木昇に代わり、現代表の田中秀夫が会社を引継ぎ、社名を「株式会社エー・ディー・ワークス」に変更した。当初は、不動産仲介・分譲・賃貸管理のほか、不動産鑑定、建売分譲等の事業を手掛けたが、現在は個人投資家・富裕層向けの不動産を軸としたサービスに集中している。
2007年(平成19年)、ジャスダック証券取引所に上場し、2015年(平成27年)、東京証券取引所市場第一部に市場変更。
2020年(令和2年)4月1日付で持株会社制へ移行。「株式会社ADワークスグループ」がエー・ディー・ワークスに代わって東京証券取引所市場第一部へ上場した他、エー・ディー・ワークスはADワークスグループの完全子会社となる[1]。
事業内容
- 収益不動産販売事業
- ストック型フィービジネス
- オーナーズクラブ
- 米国収益不動産
脚注
- ^ a b c d e 当社の親会社となる株式会社ADワークスグループの上場承認に関するお知らせエー・ディー・ワークス 2020年3月2日
- ^ a b c d e 株式会社エー・ディー・ワークス 第99期決算公告
- ^ フィスコ企業調査レポート
- ^ 沿革
外部リンク
- エー・ディー・ワークスのページへのリンク

 
                             
                    



