エレズ検問所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エレズ検問所の意味・解説 

エレズ検問所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 08:58 UTC 版)

エレズ検問所(エレズけんもんじょ、アラビア語: معبر بيت حانونヘブライ語: מעבר ארז)は、イスラエルパレスチナ自治区飛び地であるガザ地区の境にある検問所。ガザ地区の最も北にある検問所で事実上、国境検問所として機能している。ガザ地区の最南端のケレム・シャローム検問所から約43.4キロに位置する。

概要

長らくイスラエルの実効支配下にあり、2006年ハマースがガザ地区を実効支配して以降、イスラエル側の都合や人道的理由がある場合を除き閉鎖。物資や人的な移動が厳しく制限されてきたが[1]2021年頃からは、イスラエル側が労働者などの受け入れ枠を拡大したことに伴い、検問所を通過できる対象者は一時的に増加する兆候が見えた[2]

2023年10月7日に発生した、2023年パレスチナ・イスラエル戦争の際には、序盤でエレズ検問所もハマースの襲撃対象となり、銃撃戦の上で検問所が突破される映像が公開された[3][4]。 その後、イスラエルは反攻に転じてガザ北部の支配権を確保。ガザ地区の避難民の多くが飢餓状態となったこともあり、2024年4月4日までの閣議でエレズ検問所の開放を了承した[5]

脚注

  1. ^ どうしてガザ地区の住民はどこにも逃げ出せないのか”. huffingtonpost (2014年8月9日). 2023年10月10日閲覧。
  2. ^ 「天井のない監獄」ガザの労働者がイスラエルで急増 その狙いは”. 朝日新聞DIGITAL (2022年4月18日). 2023年10月10日閲覧。
  3. ^ 【解説】 イスラエルへの急襲、不可能と思われたが……ハマスはどうやって”. BBC (2023年10月9日). 2023年10月10日閲覧。
  4. ^ イスラエルにイスラム組織「ハマス」が大規模攻撃 何が起きた?”. NHK (2023年10月10日). 2023年10月10日閲覧。
  5. ^ ガザ北部のエレズ検問所開放、イスラエル閣議で了承”. CNN (2024年4月5日). 2024年4月5日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  エレズ検問所のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エレズ検問所」の関連用語

エレズ検問所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エレズ検問所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエレズ検問所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS