エマヌエレテッラノーヴァとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エマヌエレテッラノーヴァの意味・解説 

エマヌエレ・テッラノーヴァ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/24 00:52 UTC 版)

エマヌエレ・テッラノーヴァ
フロジノーネ時代 (2017年)
名前
ラテン文字 Emanuele Terranova
基本情報
国籍 イタリア
生年月日 (1987-04-14) 1987年4月14日(35歳)
出身地 マツァーラ・デル・ヴァッロ
身長 180cm
体重 73kg
選手情報
在籍チーム SSCバーリ
ポジション DF
背番号 26
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2004-2005 カンポベッロ英語版 30 (4)
2005-2007 パレルモ 0 (0)
2007-2008 ヴィチェンツァ 20 (2)
2008-2009 リヴォルノ 21 (0)
2009-2010 レッチェ 27 (0)
2010-2011 フロジノーネ 35 (3)
2011-2017 サッスオーロ 97 (14)
2017-2018 フロジノーネ 52 (4)
2018-2022 クレモネーゼ 31 (2)
2021-2022 バーリ 31 (3)
2022- バーリ
1. 国内リーグ戦に限る。2022年4月24日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

エマヌエレ・テッラノーヴァEmanuele Terranova1987年4月14日 - )は、イタリアシチリア州マツァーラ・デル・ヴァッロ出身のサッカー選手SSCバーリ所属。ポジションはDF(CB)。

経歴

地元のローカルクラブで育ち、2005年にパレルモのプリマヴェーラに入団。2007年以降セリエBのクラブに期限付き移籍を繰り返し、セリエBで100試合以上出場している。いずれのクラブでもレギュラーを獲得しているが、リヴォルノではチームのセリエA昇格に貢献したにもかかわらず完全移籍されず、またUSレッチェではクラブが保有権の半分を買い取る権利があったのにもかかわらず行使されなかった。2010-2011シーズンはフロジノーネに期限付き移籍。2011年7月、USサッスオーロ・カルチョへ移籍[1]。2017年1月31日、フロジノーネ・カルチョに移籍。2018年8月17日、USクレモネーゼと契約を交わした[2]。2021年8月30日、SSCバーリに期限付き移籍[3]。2022年にバーリが買い取りオプションを行使し、完全移籍となった。

個人成績

シーズン クラブ リーグ カップ 欧州カップ戦 合計
リーグ 出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
A.S.D. Campobello 2004-05 30 4 - - 30 4
パレルモ 2005-06 セリエA 0 0 0 0 0 0 0 0
2006-07 セリエA 0 0 0 0 0 0 0 0
ヴィチェンツァ 2007-08 セリエB 20 2 0 0 - 20 2
リヴォルノ 2008-09 セリエB 21 0 1 0 - 22 0
レッチェ 2009-10 セリエB 27 0 - - 27 0
フロジノーネ 2010-11 セリエB 35 3 1 0 - 36 3
サッスオーロ 2011-12 セリエB 34 3 2 0 - 36 3
2012-13 セリエB 37 11 2 0 - 39 11
2013-14 セリエA 4 0 1 0 - 5 0
2014-15 セリエA 9 0 1 0 - 10 0
2015-16 セリエA 5 0 0 0 - 5 0
通算 222 23 8 0 0 0 230 23

脚注

  1. ^ http://www.ilpalermocalcio.it/it/1011/news_scheda.php?id=24443 MOVIMENTI DI MERCATO
  2. ^ UFFICIALE: Cremonese, contratto pluriennale per Terranova” (イタリア語). www.tuttomercatoweb.com. 2019年11月29日閲覧。
  3. ^ Benvenuto Emanuele Terranova !” (イタリア語). Bari (2021年8月30日). 2022年8月24日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

エマヌエレテッラノーヴァのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エマヌエレテッラノーヴァのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエマヌエレ・テッラノーヴァ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS