エヌエスカルコンプ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/05 07:34 UTC 版)
|
|
この記事には複数の問題があります。
|
| |
|
| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 略称 | カルコンプ |
| 設立 | 1983年 |
| 業種 | 機械製造 |
| 事業内容 | プロッターの製造・販売など |
エヌエスカルコンプ株式会社(英: NSCALCOMP CORPORATION)は、かつて存在した日本の機械製造会社。略称は、「カルコンプ」。自動作画機(プロッター)の製造販売をおこなっていた。
歴史
前身は、1967年にアメリカ合衆国のカルコンプ・パシフィック・インクが設立した日本支社である[1]。
1983年に「日本カルコンプ」として会社が設立され[1]、1990年に新日本製鐵(現・日本製鉄)、住友商事が資本参加して「エヌエスカルコンプ」に改称した[1]。
社長の勝部迅也は図研に営業本部長としてヘッドハンティングされた。
1999年にオランダのオセ社が株式を取得し、「日本オセ株式会社」に改称[1]。これはアメリカのロッキードカルコンプ社が廃業したため、新日本製鐵が撤退し、株式を売却したものである[要出典]。日本オセは2011年にキヤノンマーケティングジャパンの完全子会社になった後、2014年に他のキヤノン系会社とともに、キヤノンプロダクションプリンティングシステムズに統合された[1]。
事業と拠点
- 本社
- 名古屋営業所
- 大阪営業所
- 福岡営業所
脚注
注釈
出典
- エヌエスカルコンプのページへのリンク