エスタディオ・レイノ・デ・レオンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エスタディオ・レイノ・デ・レオンの意味・解説 

エスタディオ・レイノ・デ・レオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/04 13:23 UTC 版)

エスタディオ・レイノ・デ・レオン
Estadio Reino de León


2009年のスタジアム

施設情報
所在地 スペイン レオン
位置 北緯42度35分15秒 東経5度34分36秒 / 北緯42.58750度 東経5.57667度 / 42.58750; 5.57667座標: 北緯42度35分15秒 東経5度34分36秒 / 北緯42.58750度 東経5.57667度 / 42.58750; 5.57667
開場 2001年5月20日
所有者 レオン市議会
運用者 クルトゥラル・レオネサ
グラウンド 天然芝
ピッチサイズ 105m x 68m
建設費 1,850万
旧称
ヌエボ・エスタディオ・アントニオ・アミリビア (2001年-2008年)
使用チーム、大会
クルトゥラル・レオネサ (2001年-)
収容人員
13,346人

エスタディオ・レイノ・デ・レオン (Estadio Reino de León) は、スペインカスティーリャ・イ・レオン州レオン県レオンにあるスタジアムクルトゥラル・レオネサのホームスタジアムであり、サッカースペイン代表の国際試合でも使われた。

概要

2001年5月20日、クルトゥラル・レオネサヘレスCDセグンダ・ディビシオン昇格プレーオフでこけら落としが行われ、1-0でホームのクルトゥラル・レオネサが勝利した[1]。2008年9月5日、スタジアムの名称がヌエボ・エスタディオ・アントニオ・アミリビアからエスタディオ・レイノ・デ・レオン (Estadio Reino de León)へと変更された[2]

スタジアムで初めて行われた国際Aマッチは2003年4月2日のUEFA EURO 2004予選アルメニア代表戦であり、満員の観客の前で開催された試合はスペイン代表が3-0で快勝した[3]

開催された主な試合

日付 ホームチーム 結果 アウェーチーム 大会
2003年4月2日 スペイン 3-0 アルメニア EURO 2004予選
2015年6月12日 スペイン 2-1 コスタリカ 親善試合
2016年9月5日 スペイン 8-0 リヒテンシュタイン 2018 FIFAワールドカップ・欧州予選

ギャラリー

脚注

  1. ^ Estadio | Cultural Leonesa - Web Oficial” (スペイン語). Estadio | Cultural Leonesa - Web Oficial. 2023年5月4日閲覧。
  2. ^ El estadio pasará a llamarse oficialmente 'Reino de León'” (スペイン語) (2008年9月4日). 2023年5月4日閲覧。
  3. ^ España 8–0 Liechtenstein” (スペイン語) (2016年9月5日). 2023年5月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エスタディオ・レイノ・デ・レオン」の関連用語

エスタディオ・レイノ・デ・レオンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エスタディオ・レイノ・デ・レオンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエスタディオ・レイノ・デ・レオン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS