エイサ・バターフィールド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/05 09:21 UTC 版)
| エイサ・バターフィールド Asa Butterfield | |
|---|---|
|   
       2019年
       | |
| 本名 | Asa Maxwell Thornton F. Butterfield | 
| 生年月日 | 1997年4月1日(27歳) | 
| 出生地 |  イングランド ロンドン・イズリントン | 
| 国籍 |  イギリス | 
| 職業 | 俳優 | 
| ジャンル | 映画、テレビ | 
| 活動期間 | 2006年 - | 
| 主な作品 | |
| 映画 『縞模様のパジャマの少年』 『ナニー・マクフィーと空飛ぶ子ブタ』 『ヒューゴの不思議な発明』 『エンダーのゲーム』 『僕と世界の方程式』 『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』 テレビドラマ 『セックス・エデュケーション』 | |
エイサ・マックスウェル・ソーントン・F・バターフィールド (Asa Maxwell Thornton F. Butterfield[1]、1997年4月1日- ) は、イングランドの俳優。
来歴
地元イズリントンのヤング・アクターズ・シアターで7歳から演技を学び始め[2][3]、2006年のテレビ映画『After Thomas』で初めて役を得た。
「眼力が印象的だったから」という理由で2008年のマーク・ハーマン監督の『縞模様のパジャマの少年』で数百人の候補の中から主演に抜擢され、その演技で英国インディペンデント映画賞新人賞とロンドン映画批評家協会賞若手俳優賞にノミネートされた。プロデューサーのデヴィッド・ハイマンとハーマンは、子供の純真さを表現するため、バターフィールドがホロコーストに対する知識をつけることがないように努めた[4]。バターフィールドは同時に『ミスター・ノーバディ』のオーディションでも役を得ていたが、『縞模様のパジャマの少年』への出演を選んだ[3]。
2011年のマーティン・スコセッシの監督映画『ヒューゴの不思議な発明』で主演を務めている。
フィルモグラフィー
映画
※太字表記は主演。
| 年 | 題名 | 役名 | 備考 | 吹替 | 
|---|---|---|---|---|
| 2007 | リトル・ランボーズ Son of Rambow | 少年 | ||
| 2008 | 縞模様のパジャマの少年 The Boy in the Striped Pyjamas | ブルーノ | 本城雄太郎 | |
| 2010 | ウルフマン The Wolfman | ベン・タルボット(幼少期) | ||
| ナニー・マクフィーと空飛ぶ子ブタ Nanny McPhee and the Big Bang | ノーマン・グリーン | 矢島晶子 | ||
| 2011 | ヒューゴの不思議な発明 Hugo | ヒューゴ・キャブレット | 橘敏輝 | |
| 2013 | エンダーのゲーム Ender's Game | エンダー・ウィッギン | 逢坂良太 | |
| 2014 | 僕と世界の方程式 X+Y | ネイサン・エリス | 日本公開は2017年1月[5] | |
| 2016 | ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち Miss Peregrine's Home for Peculiar Children | ジェイコブ・“ジェイク”・ポートマン | 宮野真守 | |
| 2017 | キミとボクの距離 The Space Between Us | ガードナー・エリオット | Netflixオリジナル映画 | 梶裕貴 | 
| ヘル・フロント ~地獄の最前線~ Journey's End | ラーリー少尉 | |||
| ハウス・オブ・トゥモロー The House Of Tomorrow | セバスチャン | |||
| 2018 | スローターハウス・ルールズ Slaughterhouse Rulez | ウィロビー・ブレイク | Netflixオリジナル映画 | 梶裕貴 | 
| タイム・フリーク Time Freak | スティルマン | |||
| 2019 | グリード ファストファッション帝国の真実 Greed | フィン・マクリディ | ||
| 2022 | チューズ・オア・ダイ:恐怖のサバイバルゲーム Choose or Die | アイザック | Netflixオリジナル映画 | 小松昌平 | 
| あなたの、私のクリスマス? Your Christmas or Mine? | ジェームズ | バトリ勝悟 | ||
| 2023 | あなたの、私のクリスマス?2 Your Christmas or Mine? | |||
| 2025 | Rogue Trooper | ローグ・トルーパー | 
テレビ
※太字表記は主演。
| 年 | 題名 | 役名 | 備考 | 吹き替え | 
|---|---|---|---|---|
| 2008 | キケンな女刑事 バック・トゥ・80's Ashes to Ashes | ドニー | シーズン1 第6話 | |
| 2008 - 2009 | 魔術師 MERLIN Merlin | モルドレッド | 3エピソード | 白石涼子 | 
| 2017 | サンダーバード ARE GO Thunderbirds Are Go | コンラッド | シーズン2 第23話 "サンダーバード2号 宇宙へ" | |
| 2019 - 2023 | セックス・エデュケーション Sex Education | オーティス・ミルバーン | 32エピソード | バトリ勝悟 | 
参考文献
- ^ Births, Marriages & Deaths Index of England & Wales, 1916-2005.; at ancestry.com
- ^ “The Boy in the Striped Pajamas (2008)”. ミラマックス. 2011年11月5日閲覧。
- ^ a b Barth, Lauren (2009年8月3日). “ASA Butterfield on The Boy in the Striped Pajamas”. Glam.com. 2011年11月5日閲覧。
- ^ Carnevale, Rob. “The Boy In The Striped Pyjamas - Mark Herman and David Heyman interview”. IndieLondon. 2011年11月5日閲覧。
- ^ “自閉症の少年が国際数学オリンピックを目指す「僕と世界の方程式」が公開”. 映画ナタリー. (2016年10月26日) 2016年10月26日閲覧。
外部リンク
- エイサ・バターフィールド - allcinema
- Asa Butterfield - IMDb
- Asa Butterfield (@asabfb) - X(旧Twitter)
「エイサ・バターフィールド」の例文・使い方・用例・文例
- エイサ・バターフィールドのページへのリンク

 
                             
                    





 
 





