ウラガミギョクドウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ウラガミギョクドウの意味・解説 

うらがみ‐ぎょくどう〔‐ギヨクダウ〕【浦上玉堂】

読み方:うらがみぎょくどう

[1745〜1820江戸中期南画家。姓は紀、名は弼(たすく)。字(あざな)は君輔。備前池田家支藩鴨方(かもがた)家に仕えたが、江戸出て、詩や琴、絵を学ぶ。のちに脱藩して、各地遊歴した。画は深い自然観をたたえ、濃淡交えた繊細な渇筆駆使した山水画に独自の境地開いた




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ウラガミギョクドウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウラガミギョクドウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS