ウシマドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ウシマドの意味・解説 

うしまど【牛窓】

読み方:うしまど

岡山県南東部にあった町。瀬戸内海面し前島との間は牛窓瀬戸とよぶ。西国航路の港として栄えた。オリーブ・ミカンを栽培平成16年200411月邑久(おく)町、長船(おさふね)町と合併して瀬戸内市となった。→瀬戸内

牛窓の画像
牛窓にある本蓮寺



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ウシマドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウシマドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS