ウシハルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウシハルの意味・解説 

ウシハル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/07/02 07:17 UTC 版)

ウシハル』は、ゴトウユキコによる日本漫画中学生男子の清晴とセクシーな牛ガール、仔牛のウシハルの日常を中心に描かれている。『月刊!スピリッツ』(小学館)2010年1月号より連載開始、同年8号をもって連載を『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)に移籍し、同誌2010年31号より2011年52号にかけて連載された。

目次

あらすじ

家が牧場である中学生の清晴は、仔牛のウシハルが、親戚の家に預けられてから帰ってきて以来、どういうわけかセクシーなグラビアアイドルのような女性の姿に見えていた。

主な登場人物

ウシハル
清晴の家の牧場で飼われているメスの仔牛。
親戚の家から帰ってきて以来、清晴には豊満な女性の姿に見える。性に興味を持った童貞にしかそのように見ることはできない。
清晴に懐いている。
さすがに言葉は喋らず、普通の牛と同じように鳴く。しかし、ときには漢字を書いたり魚釣りをしたりと、人間のような振る舞いをすることもある。
森山 清晴(もりやま きよはる)
森山牧場の息子で普通の中学生だが、童貞のためウシハルがセクシーな人間の女性のように見える。
思春期の少年らしく、性的な事柄には敏感。
そのために、乳搾りなどの牧場では当たり前な事であっても、相手がウシハルだとあらぬ光景に見えてしまう。
田渕 久(たぶち ひさし)
清晴の同級生。清晴と同じくウシハルが人間に見える。ウシハルを見て恋をしてしまい、「ウシハルさん」と呼ぶ。
服部 健太郎(はっとり けんたろう)
清晴の同級生。清晴と同じくウシハルが人間に見える。女子生徒が選ぶキモイ男子1位。
向井 次郎(むかい じろう)
清晴の同級生。清晴達とは違い、ウシハルの写真を見ても普通の牛にしか見えない。
吉野(よしの)
神社の娘で巫女。牛女を悪い妖怪と思い込み、ウシハルを退治しようとする。
スズキ
清晴が拾ってきたメスの。最初は普通の猫だったが、とあることがきっかけでウシハルと同じように女性の姿(猫ガール)に見えるようになる。清晴を独り占めするため、ウシハルを追い出そうとする。

単行本

  1. 2010年9月30日発売[1]ISBN 978-4-09-183479-9
  2. 2011年1月28日発売[2]ISBN 978-4-09-183732-5
  3. 2011年6月30日発売[3]ISBN 978-4-09-183880-3
  4. 2011年10月28日発売[4]ISBN 978-4-09-184213-8
  5. 2012年1月30日発売[5]ISBN 978-4-09-184330-2

脚注

[ヘルプ]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウシハル」の関連用語

ウシハルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウシハルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウシハル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS