イゾクキソネンキンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イゾクキソネンキンの意味・解説 

いぞく‐きそねんきん〔ヰゾク‐〕【遺族基礎年金】

読み方:いぞくきそねんきん

一定の要件満たす遺族給付され国民年金老齢基礎年金受給者受給資格のある人が死亡したときに、18歳未満の子をもつ妻や両親のいない18歳未満の子などに給付される。→公的年金遺族厚生年金遺族共済年金

[補説] 同じ国民年金老齢基礎年金老齢年金)・障害基礎年金障害年金)と併称するときなどに、単に「遺族年金ということもある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

イゾクキソネンキンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イゾクキソネンキンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS