アレグザンダー・マクドナルド_(第7代マクドナルド男爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アレグザンダー・マクドナルド_(第7代マクドナルド男爵)の意味・解説 

アレグザンダー・マクドナルド (第7代マクドナルド男爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/09 03:02 UTC 版)

第7代マクドナルド男爵アレグザンダー・ゴドフリー・マクドナルド英語: Alexander Godfrey Macdonald, 7th Baron Macdonald MBE TD1909年6月27日1970年11月29日)はスコットランド出身のアイルランド貴族フリーメイソン

生涯

ゴドフリー・エヴァン・ヒュー・マクドナルド閣下(Hon. Godfrey Evan Hugh Macdonald、1879年3月5日 – 1914年11月2日、第6代マクドナルド男爵ロナルド・アーチボルド・マクドナルドの次男)と妻ヘレン(Helen、旧姓バンクス(Bankes)、1928年11月7日没、ウィリアム・メイリック・バンクスの娘)の長男として、1909年6月27日に生まれた[1]イートン・カレッジケンブリッジ大学モードリン・カレッジで教育を受け、後者でM.A.の学位を修得した[2]

1928年2月2日、少尉としてキャメロン・ハイランダーズ英語版第4大隊に配属された[3]。のちに予備役につき、1949年1月1日に大尉に昇進した[4]。年齢制限を超えたことにより、1959年8月8日に完全に引退して、少佐の名誉階級を与えられた[5]

1942年2月17日、インヴァネスシャーの副統監に任命された[6]。ほかにもインヴァネスシャーの治安判事を務めた[2]

1944年国王誕生日記念叙勲英語版において、1944年6月8日に大英帝国勲章メンバーを授与された[7]。1950年10月3日、国防義勇軍勤続章英語版を授与された[8]

1947年1月20日に祖父が死去すると、マクドナルド男爵位を継承した[9]。同年5月1日、ロード・ライアン・キング・オブ・アームズの許可を受けてマクドナルドの紋章を回復した[10]

1952年1月28日にインヴァネス統監英語版に任命され、1970年に死去するまで務めた[11][12]

フリーメイソンの一員であり、1953年から1957年までスコットランド・グランドロッジ英語版グランドマスター英語版を務めた[2]

1970年11月29日に死去、息子ゴドフリー・ジェームズ英語版が爵位を継承した[2]

家族

1945年6月14日、アン・ウィテカー(Anne Whitaker、1988年没、アルフレッド・ウィテカーの娘)と結婚[10]、2男1女をもうけた[13][9]

  • ジャネット・アン(1946年11月2日[9] – )[13]
  • ゴドフリー・ジェームズ英語版(1947年11月28日 – ) - 第8代マクドナルド男爵[13]
  • アレグザンダー・ドナルド・アーチボルド(1953年9月3日[9] – )[13]

出典

  1. ^ Burke, Sir Bernard; Burke, Ashworth P., eds. (1931). A Genealogical and Heraldic History of the Peerage and Baronetage, The Privy Council and Knightage (英語) (89th ed.). London: Burke's Peerage Limited. p. 1561.
  2. ^ a b c d Who Was Who 1961–1970 (英語). VI. London: Adam & Charles Black. 1972. p. 712. ISBN 0-7136-1202-9
  3. ^ "No. 33359". The London Gazette (英語). 24 February 1928. p. 1295.
  4. ^ "No. 39054". The London Gazette (Supplement) (英語). 31 October 1950. p. 5424.
  5. ^ "No. 41782". The London Gazette (Supplement) (英語). 4 August 1959. p. 4916.
  6. ^ "No. 35467". The London Gazette (英語). 24 February 1942. p. 907.
  7. ^ "No. 36544". The London Gazette (Supplement) (英語). 2 June 1944. p. 2579.
  8. ^ "No. 39031". The London Gazette (Supplement) (英語). 3 October 1950. p. 4914.
  9. ^ a b c d Townend, Peter, ed. (1963). Burke's Genealogical and Heraldic History of the Peerage, Baronetage and Knightage (英語). 2 (103rd ed.). London: Burke's Peerage Limited. p. 1547.
  10. ^ a b Cokayne, George Edward; Hammond, Peter W., eds. (1998). The Complete Peerage, or a history of the House of Lords and all its members from the earliest times (Addenda & Corrigenda). 14 (2nd ed.). Stroud: Sutton Publishing. p. 461.
  11. ^ Sainty, John Christopher (September 2005). "Lieutenants and Lord-Lieutenants of Counties (Scotland) 1794-". Institute of Historical Research (英語). 2019年7月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年2月27日閲覧
  12. ^ "No. 39453". The London Gazette (Supplement) (英語). 1 February 1952. p. 642.
  13. ^ a b c d Morris, Susan; Bosberry-Scott, Wendy; Belfield, Gervase, eds. (2019). Debrett's Peerage and Baronetage (英語). London: Debrett's. pp. 4117–4119. ISBN 978-1-999767-0-5-1
フリーメイソン
先代
マルコム・バークレイ=ハーヴィー英語版
スコットランド・グランドロッジ
グランドマスター英語版

1953年 – 1957年
次代
エグリントン伯爵英語版
名誉職
先代
ドナルド・ウォルター・キャメロン英語版
インヴァネス統監英語版
1952年 – 1970年
次代
ドナルド・ハミッシュ・キャメロン英語版
アイルランドの爵位
先代
ロナルド・アーチボルド・マクドナルド
マクドナルド男爵
1947年 – 1970年
次代
ゴドフリー・ジェームズ・マクドナルド英語版



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アレグザンダー・マクドナルド_(第7代マクドナルド男爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アレグザンダー・マクドナルド_(第7代マクドナルド男爵)」の関連用語

アレグザンダー・マクドナルド_(第7代マクドナルド男爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アレグザンダー・マクドナルド_(第7代マクドナルド男爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアレグザンダー・マクドナルド (第7代マクドナルド男爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS