アレクサンデル・テッテイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アレクサンデル・テッテイの意味・解説 

アレクサンデル・テッテイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/09 07:57 UTC 版)

アレクサンデル・テッテイ
ローゼンボリBKでのテッテイ (2007年)
名前
本名 Alexander Banor Tettey
ラテン文字 Alexander Tettey
基本情報
国籍  ノルウェー
ガーナ
生年月日 (1986-04-04) 1986年4月4日(37歳)
出身地 アクラ
身長 180cm
体重 68kg
選手情報
ポジション MF
利き足 右足
ユース
1999-2002 FKボデ/グリムト
2002-2003 Kolstad
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2003-2009 ローゼンボリBK 89 (12)
2005 スケイド・フォトバル (loan) 5 (2)
2009-2012 スタッド・レンヌ 60 (2)
2012-2021 ノリッジ・シティFC 247 (7)
2021 ローゼンボリBK 6 (0)
通算 404 (23)
代表歴
2004  ノルウェー U-18 7 (0)
2005  ノルウェー U-19 8 (0)
2006-2008  ノルウェー U-21 14 (0)
2007-2017 ノルウェー 34 (3)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アレクサンデル・テッテイAlexander Banor Tettey, 1986年4月4日 - )は、ガーナアクラ出身の元サッカー選手。元ノルウェー代表。現役時代のポジションはミッドフィールダー

経歴

ガーナで生まれ育ったテッテイは、幼い頃からその素質を見込まれていたが、1999年にノルウェーFKボデ/グリムトのチーム関係者の目に留まり、ノルウェーに渡り同チームのユースチームに入団。以後はノルウェーボードートロンハイムなどで過ごし、ノルウェーに帰化。2003年に国内リーグのローゼンボリBKでプロデビュー。チームキャプテンも任された。その後2009年にスタッド・レンヌに移籍[1]。2012年にプレミアリーグノリッジ・シティFCに移籍した[2]。以降チームキャプテンも務めるなどチームの中心選手として活躍した。

2021年5月12日、ノリッジ・シティとの契約が満了し退団。古巣のローゼンボリBKに復帰した[3]

代表経歴

ガーナ出身のテッテイだが、代表はユース世代から一貫してノルウェー代表でプレー。2007年に親善試合のアルゼンチン代表戦でフル代表デビューを果たし、2015年のUEFA EURO 2016予選のクロアチア代表戦で、代表戦初ゴールを決めた。

個人成績

シーズン クラブ リーグ リーグ カップ 国際大会 合計
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
2003 ローゼンボリ ティッペリーガエン 0 0 0 0 0 0 0 0
2004 1 0 0 0 0 0 1 0
2005 2 0 0 0 4 0 6 0
2005 スケイド アデコリーガエン 5 2 0 0 0 0 5 2
2006 ローゼンボリ ティッペリーガエン 22 1 4 1 0 0 26 2
2007 23 4 4 1 11 0 38 5
2008 24 2 2 1 8 0 34 3
2009 17 5 3 0 4 0 24 5
2009-10 レンヌ リーグ・アン 24 0 0 0 0 0 24 0
2010-11 17 1 0 0 0 0 17 1
2011-12 19 1 0 0 10 0 29 1
2012-13 ノリッジ・シティ プレミアリーグ 27 0 2 1 0 0 29 1
2013-14 21 1 1 0 0 0 22 1
2014-15 チャンピオンシップ 36 2 0 0 0 0 36 2

タイトル

クラブ

ローゼンボリBK
ノリッジ・シティFC

関連項目

サッカーノルウェー代表

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アレクサンデル・テッテイ」の関連用語

アレクサンデル・テッテイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アレクサンデル・テッテイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアレクサンデル・テッテイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS