アレクサンダル・イェヴティッチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アレクサンダル・イェヴティッチの意味・解説 

アレクサンダル・イェヴティッチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/28 16:10 UTC 版)

アレクサンダル・イェヴティッチ
名前
本名 アレクサンダル・イェヴティッチ
ラテン文字 Aleksandar Jevtić
キリル文字 Александар Јевтић
基本情報
国籍 セルビア
生年月日 (1985-03-30) 1985年3月30日(39歳)
出身地 シャバツ
身長 181cm
選手情報
ポジション FW(CF)
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2003-2004 バルカン・ミリイェヴォ 30 (11)
2004-2005 スメデレヴォ 6 (0)
2005 ジェレズニチャル・スメデレヴォ 13 (2)
2005-2007 マチュヴァ・シャバツ 45 (13)
2007 ボラツ・チャチャク 11 (5)
2007-2009 ハジェッテペ 6 (0)
2008 ボラツ・チャチャク(loan) 15 (3)
2008-2009 OFKベオグラード(loan) 28 (8)
2009-2011 レッドスター・ベオグラード 50 (12)
2011-2013 江蘇舜天 73 (21)
2014 遼寧宏運 24 (3)
2015 BATEボリソフ 7 (1)
2016 ヤゴディナ 15 (2)
2016-2017 チュカリチュキ 25 (6)
2017 パタヤ・ユナイテッド 13 (8)
2018-2019 ヴォジュドヴァツ 18 (4)
通算 379 (99)
代表歴
2008  セルビア 1 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アレクサンダル・イェヴティッチセルビア語: Александар Јевтић, Aleksandar Jevtić1985年3月30日 - )は、セルビアの元サッカー選手。元セルビア代表。現役時代のポジションはFW

クラブ歴

シャバツに生まれ、2003年にFKバルカン・ミリイェヴォで選手となった後、FKスメデレヴォ、FKジェレズニチャル・スメデレヴォ、FKマチュヴァ・シャバツFKボラツ・チャチャクに在籍した。2007年にトルコのハジェッテペSKに移籍するが、ボラツ・チャチャク、OFKベオグラードにレンタルされセルビアに戻った。

2009年にレッドスター・ベオグラードに移籍、2009-10シーズンは28試合10得点の活躍を見せるが、2010-11シーズンは22試合2得点に止まった。

2011年にクラブ史上最高額である1400万元で中国サッカー・スーパーリーグ江蘇舜天に移籍[1]。7月10日にパオロ・デ・ラ・アサに代わって途中出場し中国初出場を果たした[2][3]。同シーズンはクリスティアン・ダナラケとのコンビで活躍し、24試合で11得点の結果を残した。2014年に遼寧宏運に2年契約で移籍するも24試合2得点に止まり解雇された。

2015年8月にBATEボリソフに加入[4]ヴィタリ・ラジヴォナウミカライ・シグネヴィチの負傷により出場機会を得るが、ジミトリー・マザレウスキの加入と負傷中の彼らの復帰によって次第にポジションを失い退団[5]

その後はFKヤゴディナFKチュカリチュキに在籍し、タイのパタヤ・ユナイテッドFCに加入した[6]

代表歴

2008年にポーランド代表との親善試合でセルビア代表として出場した[7]

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アレクサンダル・イェヴティッチ」の関連用語

アレクサンダル・イェヴティッチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アレクサンダル・イェヴティッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアレクサンダル・イェヴティッチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS