アルフレッド・アボヤとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アルフレッド・アボヤの意味・解説 

アルフレッド・アボヤ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/20 10:04 UTC 版)

アルフレッド・アボヤ
Alfred Aboya
引退
ポジション C/F
基本情報
国籍 カメルーン
生年月日 (1985-01-02) 1985年1月2日(37歳)
出身地 ヤウンデ
身長(現役時) 206cm (6 ft 9 in)
体重(現役時) 105kg (231 lb)
選手経歴
2010
2010-2011
2012-2013
2013
2013-2014
2014
2014
2014-2015
リンク栃木ブレックス
日立サンロッカーズ
滋賀レイクスターズ
Final Gençlik
フォートウェイン・マッドアンツ
リノ・ビッグホーンズ
アル・イテハド・トリポリ
リノ・ビッグホーンズ
ロサンゼルス・ディーフェンダーズ

アルフレッド・アボヤAlfred Aboya1985年1月2日 - )は、カメルーンヤウンデ出身のプロバスケットボール選手である。ポジションはC/F。元カメルーン代表

来歴

カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校でNCAA出場。

卒業後、NBAサマーリーグなどに参加するも、ロースター入りならずフランスリーグでプレー。

一方、カメルーン代表にも選出されている。

2010年明け、シーズン途中で解雇されたレジー・オコーサに代わりリンク栃木ブレックスに加入し、チームのリーグ初優勝に貢献。

シーズンオフ、日立に移籍。

2011年、日立を退団。

2012年、滋賀レイクスターズに入団。

2013年、滋賀を退団。

現役引退後は、Gリーグに所属するアイオワ・ウルヴズのアシスタントコーチ兼プレイヤーデベロップメントコーチに就任。2019年から2021年まで努めた[1]

経歴

  • カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校 - BCM Gravelines(2009) - Olympique Antibes(2009) - リンク栃木(2010) - 日立(2010-2011) - 滋賀レイクスターズ(2012-2013) - Final Genclik (2013) - フォートウェイン・マッドアンツ (2013-2014) - リノ・ビッグホーンズ (2014) - アル・イテハド・トリポリ (2014) - リノ・ビッグホーンズ (2014) - ロサンゼルス・ディーフェンダーズ (2014-2015)

脚注

  1. ^ Wolves Announce 2019-20 Coaching and Basketball Operations Staff”. iowa.gleague.nba.com. 2019年10月30日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルフレッド・アボヤ」の関連用語

アルフレッド・アボヤのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルフレッド・アボヤのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルフレッド・アボヤ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS