アルトゥール・ヨナート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/04 03:44 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動獲得メダル | ||
---|---|---|
![]() アルトゥール・ヨナート |
||
![]() |
||
陸上競技 | ||
オリンピック | ||
銀 | 1932 ロサンゼルス | 4×100mリレー |
銅 | 1932 ロサンゼルス | 100m |
アルトゥール・ヨナート (Arthur Jonath、1909年9月9日 - 1963年4月14日)は、ドイツの陸上競技選手。1932年ロサンゼルスオリンピックの銀メダリストである。
経歴
ヨナートは、1932年ロサンゼルスオリンピックに出場した。100mでは、アメリカのエディ・トーラン、ラルフ・メトカーフに次いで3位となり銅メダルを獲得。さらに、ヘルムート・ケーニヒ、フリードリッヒ・ヘンドリクスそしてエーリッヒ・ボルフマイヤーとともにドイツチームの一員として出場した4×100mリレーでも、アメリカに次いで銀メダルを獲得した。
外部リンク
- アルトゥール・ヨナート - バイオグラフィーとオリンピックでの成績(Sports Reference)(英語)
固有名詞の分類
- アルトゥール・ヨナートのページへのリンク