アルサ・ヨヴァノヴィッチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/03 04:53 UTC 版)
この記事の内容の信頼性について検証が求められています。 確認のための文献や情報源をご存じの方はご提示ください。出典を明記し、記事の信頼性を高めるためにご協力をお願いします。議論はノート:アントゥン・ヴルバンを参照してください。(2008年4月) |
アルサ・ヨヴァノヴィッチ(キリル表記:Apcо Јовановић、ラテン表記Arso Jovanović;1907年3月24日 - 1948年8月12日)は、ユーゴスラビアのパルチザン指導者の1人。大将。
ドイツ軍によるユーゴスラビア占領後、ヨシップ・ブロズ・チトーの側近となり、パルチザン部隊の編成を担当した。1941年~1945年、パルチザン運動最高本部作戦課長。1945年3月1日、ユーゴスラビア人民解放軍参謀総長に任命。
1948年、反チトー派に加わる。ルーマニアに向かう途中の航空機事故で死亡。
固有名詞の分類
- アルサ・ヨヴァノヴィッチのページへのリンク