アヤ戻しとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 証券用語 > アヤ戻しの意味・解説 

アヤ戻し

下げ相場が続くなかで、一時的に少し値を上げること。
アヤ」とは、長期的にみて、大勢影響のない相場小さな変動のことを言います。したがって、アヤ戻しで下落時に一時的に高くなっても、相場基調が変わるわけではありません。元のように値下がりが続く見方強いため、少し戻ったところで必ず売る人が出てくるわけです。逆に上昇時一時的に少しだけ下がることを「アヤ押し」と呼びますどちらも大局的にみれば、相場影響与えるようなものでなく、結果論から「アヤ」だったと判断されることがほとんどです。


このページでは「証券用語集」からアヤ戻しを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からアヤ戻しを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からアヤ戻し を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アヤ戻し」の関連用語

アヤ戻しのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アヤ戻しのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ダウ・ジョーンズダウ・ジョーンズ
Copyright © 2024 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS