アベルゴンゴラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アベルゴンゴラの意味・解説 

アベル・ゴンゴラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/06 15:11 UTC 版)

アベル・ゴンゴラ
プロフィール
生年月日 (1983-07-30) 1983年7月30日(41歳)
出身地 スペインバレンシア
国籍 スペイン
職業
所属 サイエンスSARU
活動期間 2006年 -
ジャンル アニメーション
代表作 スター・ウォーズ: ビジョンズ - 「T0-B1」』(監督)
テンプレートを表示

アベル・ゴンゴラ(Abel Góngora、1983年7月30日 - )は、スペインバルセロナ出身のアニメーターアニメ監督サイエンスSARU所属。

人物・作風

アイルランドのアニメーション制作会社カートゥーン・サルーン出身。2006年よりアニメーターとしてのキャリアをスタートし、フランスのAnkamaでアニメーターとして活躍後、2013年からはサイエンスSARUへフラッシュアニメーターとして所属している。

スタジオ立ち上げのきっかけとなった「アドベンチャー・タイム Food chain」を皮切りに湯浅政明監督の作品に参加。『夜明け告げるルーのうた』『DEVILMAN crybaby』などではフラッシュアニメーションチーフを務め、『映像研には手を出すな!』ではOPアニメーションを手掛けた。

その他、『きみと、波にのれたら』の主題歌「Brand New Story」(Generations from EXILE tribe)のMVやスター・ウォーズ: ビジョンズ「T0-B1」では監督を務めている。

2023年11月17日より全世界配信開始のNetflixシリーズ「スコット・ピルグリム テイクス・オフ」(原題「Scott Pilgrim Takes Off」)ではシリーズ作品として初めて監督を務めている。

参加作品

テレビアニメ

2007年
2008年
2014年
2015年
2017年
2020年
2025年

劇場アニメ

2014年
2015年
2017年
2019年
2022年

OVA

2015年
  • みんなのどうよう 夕やけ小やけ〜うたいつぎたいうた〜「四季の歌」(原画・フラッシュアニメーション)

Webアニメ

2018年
  • DEVILMAN crybaby(フラッシュアニメーションチーフ・絵コンテ)
2019年
  • SUPER SHIRO(作画監督・原画・フラッシュアニメーション)
2020年
2021年
2023年

脚注

  1. ^ TVアニメ「ダンダダン」第2期ティザーPV公開、ブリーフ姿の男が「人間は皆殺しじゃ」”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年12月21日). 2024年12月21日閲覧。
  2. ^ (日本語) 『スター・ウォーズ:ビジョンズ』|ディズニープラス公式, https://disneyplus.disney.co.jp/program/star-wars-visions 2023年4月6日閲覧。 
  3. ^ SARU, Science (2023年3月31日). “『SCOTT PILGRIM』 製作決定”. sciencesaru. 2023年4月6日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アベルゴンゴラのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

アベルゴンゴラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アベルゴンゴラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアベル・ゴンゴラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS