アドリ・エンバルバとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アドリ・エンバルバの意味・解説 

アドリ・エンバルバ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/28 04:48 UTC 版)

アドリ・エンバルバ
ラージョ・バジェカーノでのエンバルバ (2019年)
名前
本名 アドリアン・エンバルバ・ブラスケス
Adrián Embarba Blázquez
ラテン文字 Adri Embarba
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1992-05-07) 1992年5月7日(32歳)
出身地 マドリード
身長 173cm
体重 68kg
選手情報
在籍チーム UDアルメリア
ポジション MF
背番号 10
利き足 右足
ユース
ヘタフェCF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2011–2012 CDマルチャマーロ 37 (6)
2012–2013 RCDカラバンチエル 37 (9)
2013–2014 ラージョ・バジェカーノB 7 (4)
2013–2020 ラージョ・バジェカーノ 186 (32)
2020-2022 エスパニョール 89 (11)
2022- アルメリア 65 (7)
2024- ラージョ・バジェカーノ(loan)
1. 国内リーグ戦に限る。2024年6月14日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アドリアン・エンバルバ・ブラスケスAdrián Embarba Blázquez , 1992年5月7日 - )は、スペインマドリード州マドリード出身のサッカー選手プリメーラ・ディビシオンUDアルメリア所属。ポジションはMF

来歴

首都マドリード出身。カンテラ時代をレアル・マドリードヘタフェCFなどで過ごし、2011-12シーズンにテルセーラ・ディビシオンのチームでプロデビュー。

2013年7月、ラージョ・バジェカーノと契約。Bチームで7試合4得点を決めた後にトップチームに昇格し、8月31日のレバンテUD戦でプリメーラ・ディビシオン初出場[1]

2014年7月12日にラーヨと3年契約を締結。翌2015年3月14日のグラナダCF戦で、トップリーグ初ゴールを決めた[2]

2015-16シーズンは18位に終わり、セグンダ・ディビシオンに降格。2017年12月19日に、2021年までの延長契約に合意[3]。2017-18シーズンはセグンダ・ディビシオンで優勝し、プリメーラ・ディビシオン復帰に貢献した。

2020年1月23日、RCDエスパニョールに移籍した[4]

2022年8月24日、UDアルメリアに移籍した[5]

脚注

  1. ^ Ivanschitz steals win for Levante”. ESPN.com (2013年8月31日). 2018年8月6日閲覧。
  2. ^ Rayo - Granada”. MARCA.com (2015年3月14日). 2018年8月6日閲覧。
  3. ^ Embarba renueva hasta 2021”. AS.com (2017年12月19日). 2018年8月6日閲覧。
  4. ^ Adrián Embarba, tercer refuerzo invernal” (スペイン語). 2020年1月25日閲覧。
  5. ^ Adrián Embarba is UD Almería's newest recruit”. UD Almería (24 August 2022). 2022年8月30日閲覧。

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アドリ・エンバルバ」の関連用語

アドリ・エンバルバのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アドリ・エンバルバのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアドリ・エンバルバ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS