アカギヌとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アカギヌの意味・解説 

あか‐ぎぬ【赤衣】

読み方:あかぎぬ

古くは「あかきぬ」とも》

赤色染めた衣服

緋色(あけいろ)の袍(ほう)。五位官人服装あけごろも

検非違使(けびいし)などの下級役人が着る赤い色の狩衣(かりぎぬ)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

アカギヌのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アカギヌのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS