アイシー (画材製造業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アイシー (画材製造業)の意味・解説 

アイシー (画材製造業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/27 07:18 UTC 版)

アイシー株式会社
IC INC.
種類 ブランド
市場情報 非上場
本社所在地 日本
141-0031
東京都品川区西五反田7-22-17
事業内容 マンガ画材・事務用品・教則本・その他画材
代表者 石井剛太
資本金 900万円
主要株主 株式会社G-Too
外部リンク http://www.icscr.jp/
テンプレートを表示

アイシー(IC INC.)は、かつて漫画画材・事務用品・教則本の企画、製造、販売を行っていた日本のメーカーである。
2017年4月にグループ各社との統合に伴い、株式会社G-Tooのブランド名として継続している。

製品一覧

コミック画材

  • IC SCREEN アイシースクリーン
    • Jトーン(全35種)
    • アイシースクリーン(全460種)
    • アイシースクリーンユース(全229種)
    • アイシースクリーンプレミアム(全10種)
  • 漫画原稿用紙
    • アイシー漫画原稿用紙A4(個人・B5原寸本用)/110kg/40枚入り
    • アイシー漫画原稿用紙B4(プロ漫画家・投稿用)/110kg/40枚入り
    • アイシー漫画原稿用紙A4(個人・B5原寸本用)/135kg/40枚入り
    • アイシー漫画原稿用紙B4(プロ漫画家・投稿用)/135kg/40枚入り
    • アイシー4コMEN A4(4コマ漫画専用原稿用紙)/135kg/20枚入り
    • アイシー4コMEN B4(4コマ漫画専用原稿用紙)/135kg/20枚入り
    • アイシー葉書原稿用紙 ハガキサイズ/135kg/30枚入り
    • アイシー無地漫画原稿用紙 A4/110kg/30枚入り
    • アイシー無地漫画原稿用紙 A4/135kg/30枚入り
  • アイシースケッチブック 17枚綴り
  • アイシーサムネイルノート 50枚綴り(100P)
  • インク・ホワイト(水性顔料、乾くと耐水性)
    • アイシープレミアムブラック TYPE1(つけペン用)
    • アイシープレミアムブラック TYPE2(ベタ塗り用)
    • アイシープレミアムブラック TYPE3(トーン用)
    • アイシーコミックスーパーブラック
    • アイシープレミアムホワイト
    • アイシーコミックスーパーホワイト(製造中止)
    • アイシーアートホワイト(製造中止)
  • ペン・ペン先
    • アイシーデュアルコアブラック BS
    • アイシーデュアルコアブラック BM
    • アイシーデュアルコアブラック BSタイプとBMタイプの2本入り
    • アイシードラフトブルー本体 3本入り(製造中止)
    • アイシードラフトブルー替え芯
    • アイシーコミックペン先・丸ペン 2本入り
    • アイシーコミックペン先・Gペン 3本入り
  • 消しゴム
    • アイシートーンイレイサー
    • アイシーESTO(エスト)
    • アイシーNEAD(ニード)
  • アイシー雲型定規
  • アイシーテンプレート
  • アイシーウッドドール(男性・女性)
  • アイシーパースナビ
  • トレース台
    • アイシーArty ONE(アルティ ワン)
    • アイシーArty mini(アルティ ミニ)

学習材

  • 漫画の描き方
  • アイシー まんがLesson (まんがの描き方入門書)
  • アイシー漫画・カラーイラストの描き方 基本・ステップアップ編
  • アイシーBコレクション1 東京サイト編
  • アイシーBコレクション2 ビル・繁華街編
  • アイシーBコレクション3 住宅・商店街編
  • アイシー漫画・イラストの描き方DVD 入門編
  • アイシー漫画・イラストの描き方DVD 基本編

トーンのデジタル化

2022年8月、アイシーのスクリーントーンがデジタル化されることが発表された[1]。その商品名は「アイシースクリーンデジタル」といい、2022年9月28日から、セルシスのイラストツール「CLIP STUDIO PAINT」で利用可能になった。利用方法は次の2つがある。

利用者が「CLIP STUDIO PAINT EX 月額利用プラン」を契約して、その契約特典として、配信中のスクリーントーンの全柄から好きなトーンの柄を毎月30種まで無料で利用する方法。

セルシスの素材提供サービス「CLIP STUDIO ASSETS」のアイシーの販売ページで、利用者がGOLDを支払って好きなスクリーントーンを1種類ずつ選んで購入して利用する方法。

なお、アイシーはアナログ原稿用スクリーントーンの製造・販売は従来通り続ける。

関連項目

外部リンク

  1. ^ アイシーのスクリーントーンがデジタル化 クリスタで利用可能に” (日本語). ねとらぼ. 2023年1月27日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アイシー (画材製造業)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイシー (画材製造業)」の関連用語

アイシー (画材製造業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイシー (画材製造業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイシー (画材製造業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS