アイザック・グリューネヴァルトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アイザック・グリューネヴァルトの意味・解説 

アイザック・グリューネヴァルト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 16:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アイザック・グリューネヴァルト
Isaac Grünewald
ジュール・パスキンによる肖像画
生誕 1889年9月2日
スウェーデン、ストックホルム
死没 1946年5月22日
オスロ近くで航空事故で死亡

アイザック・グリューネヴァルト(Isaac Grünewald、1889年9月2日 - 1946年5月22日)はスウェーデン生まれのユダヤ系の画家、イラストレーター、舞台芸術家である。スウェーデンのモダニズム美術の中心的な役割を演じた。

略歴

ストックホルムで生まれた。1905年から1908年までストックホルムのスウェーデン美術家協会の美術教室(Konstnärsförbundets skola)で学んだ後、19歳で、同僚のアイナル・ジョリーン(Einar Jolin: 1890-1976)とアイナル・ネルマン(Einar Nerman : 1888–1983)とパリに出て、アンリ・マティスが1908年から1911年まで教えた「アカデミー・マティス」で学んだ。絵の才能と議論好きであったことから、スウェーデンにおけるモダニズムの中心的な役割を演じることになった。1909年に北欧の画家たちとスウェーデンで展覧会を開いた。この年、モダニズムの画家シグリド・イェルテン(Sigrid Hjertén: 1885-1948)と知り合い、イェルテンも、アカデミー・マティスで学び、2人は1911年に結婚した。

まだ28歳であった1917年にストックホルムのリリエバルク美術館を借りて、作品展を開き300点の作品を展示したが、新聞などからはユダヤ人への偏見もあって、マチスの模倣者であるといった批評を受けたが、有力なスウェーデンの画家、 カール・ラーションはグリュンヴァルトを擁護した。

前衛的な舞台美術家としても働き[1]スウェーデン王立歌劇場で上演された「サムソンとデリラ」の舞台美術はマスコミからは不評であったが、聴衆には好評であり、長く用いられ、ストックホルムや、パリ、コペンハーゲンで上演された舞台の約30のセットを作成した。

1932年から1942年までスウェーデン王立美術院の教授を務め、1941年に自分の美術学校を開校した。ドイツでナチスが権力を掌握すると、ドイツでグリュンヴァルトの作品は「退廃芸術」に指定され、1937年にハンブルク美術館に収蔵されていた作品は没収され、「退廃芸術」の処分者となった画商のベルンハルト・ベルマーが国外に売却することによってベルマーが利益を得ることになった[2]。第二次世界大戦中は、磁器工場のデザイナーとして働いた。1945年にスウェーデン国王から芸術家に送られるPrins Eugen-medaljenを受賞した[3]

シグリド・イェルテンは精神的に病み、入院することになり、1937年に離婚した。

再婚した2度目の妻と1946年にノルウェーのオスロ近くで飛行機の墜落事故のために亡くなった[4]

作品

参考文献

  1. ^ Eva Sundler. Isaac Grünewalds scenografi 1920-1930 (1975)
  2. ^ Datenbank zum Beschlagnahmeinventar der Aktion "Entartete Kunst", Forschungsstelle "Entartete Kunst", FU Berlin
  3. ^ Prins Eugen Medaljen”. 2015年2月14日閲覧。
  4. ^ Isaac Grünewald”. Olympedia. 2020年8月2日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アイザック・グリューネヴァルトのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイザック・グリューネヴァルト」の関連用語

アイザック・グリューネヴァルトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイザック・グリューネヴァルトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイザック・グリューネヴァルト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS