アイコノクラスト (シンフォニー・エックスのアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 10:07 UTC 版)
| 『アイコノクラスト』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| シンフォニー・エックス の スタジオ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | プログレッシブ・メタル | |||
| 時間 | ||||
| レーベル | ニュークリア・ブラスト ビクターエンタテインメント(日本) |
|||
| プロデュース | マイケル・ロメオ | |||
| 専門評論家によるレビュー | ||||
| チャート最高順位 | ||||
| |
||||
| シンフォニー・エックス アルバム 年表 | ||||
|
||||
| ミュージックビデオ | ||||
| 「The End of Innocence」 - YouTube 「BASTARDS OF THE MACHINE」 - YouTube |
||||
『アイコノクラスト』(Iconoclast)は、アメリカ合衆国のプログレッシブ・メタル・バンド、シンフォニー・エックスが2011年に発表したスタジオ・アルバム。
概要
シンフォニー・エックスの8作目のスタジオ・アルバム。ボーカルのラッセル・アレンは、本作の歌詞は「機械がすべてを支配し、我々が社会に投入したテクノロジーが我々に破滅をもたらす」というコンセプトに基づき作詞されたと語っている。アレンはラジオ番組『Heavy Metal Thunder』で、「これは物語ではなく、むしろピンク・フロイドの『狂気』のようなテーマだ」と語っている[7]。
アメリカのビルボード200アルバム・チャートで初登場76位を記録し、初週に7,300枚以上を売り上げた。このアルバムはまた、トップ・ハード・ロック・チャートで7位、トップ・ロック・チャートで19位、トップ・インディペンデント・チャートで13位にランクインした[6]。
収録曲
通常版(欧米仕様)
| # | タイトル | 時間 |
|---|---|---|
| 1. | 「Iconoclast」 | |
| 2. | 「The End of Innocence」 | |
| 3. | 「Dehumanized」 | |
| 4. | 「Bastards of the Machine」 | |
| 5. | 「Heretic」 | |
| 6. | 「Children of a Faceless God」 | |
| 7. | 「Electric Messiah」(lyrics: Allen) | |
| 8. | 「Prometheus (I Am Alive)」 | |
| 9. | 「When All Is Lost」 | |
|
合計時間:
|
||
日本版
ディスク1
| # | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
|---|---|---|---|---|
| 1. | 「Iconoclast」(アイコノクラスト) | ラッセル・アレン、マイケル・ロメオ | ロメオ | |
| 2. | 「The End of Innocence」(ジ・エンド・オブ・イノセンス) | アレン、ロメオ | ロメオ | |
| 3. | 「Dehumanized」(ディヒューマナイズド) | アレン、ロメオ | ロメオ | |
| 4. | 「Bastards of the Machine」(バスターズ・オブ・ザ・マシーン) | アレン、ロメオ | ロメオ | |
| 5. | 「Heretic」(ヘレティック) | アレン、ロメオ | ロメオ | |
| 6. | 「Children of a Faceless God」(チルドレン・オブ・ア・フェイスレス・ゴッド) | アレン、ロメオ | ロメオ | |
| 7. | 「When All Is Lost」(ホエン・オール・イズ・ロスト) | アレン、ロメオ | ロメオ | |
|
合計時間:
|
||||
ディスク2
| # | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
|---|---|---|---|---|
| 1. | 「Electric Messiah」(エレクトリック・メサイア) | ラッセル・アレン | マイケル・ロメオ | |
| 2. | 「Prometheus (I Am Alive)」(プロメテウス〈アイ・アム・アライヴ〉) | アレン、ロメオ | ロメオ | |
| 3. | 「Light Up the Night」(ライト・アップ・ザ・ナイト) | アレン | ロメオ | |
| 4. | 「The Lords of Chaos」(ザ・ローズ・オブ・ケイオス) | アレン | ロメオ | |
| 5. | 「Reign in Madness」(レイン・イン・マッドネス) | アレン、ロメオ | ロメオ | |
|
合計時間:
|
||||
参加ミュージシャン
脚注
- ^ Rivadavia, Eduardo. “Iconoclast - Symphony X”. AllMusic. 2024年3月24日閲覧。
- ^ “Jukebox:Metal review”. 2019年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月24日閲覧。
- ^ Bansal, Aniruddh. “Symphony X: Iconoclast (Album Review)”. Metal Assault. 2024年3月24日閲覧。
- ^ Anderson, Baz. “Symphony X - Iconoclast review”. Metal Storm. 2024年3月24日閲覧。
- ^ a b c d e Symphony X - Iconoclast - dutchcharts.nl
- ^ a b “Symphony X - Awards”. AllMusic. 2016年3月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月24日閲覧。
- ^ “SYMPHONY X Guitarist Interviewed On 'Heavy Metal Thunder'”. Heavy Metal Thunder (2011年5月26日). 2012年9月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月24日閲覧。
- アイコノクラスト_(シンフォニー・エックスのアルバム)のページへのリンク