わっしょい!わじマニアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 漫画 > 漫画作品 > 漫画作品 わ > わっしょい!わじマニアの意味・解説 

わっしょい!わじマニア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/11 23:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
わっしょい!わじマニア
ジャンル オムニバスギャグ漫画
漫画
作者 わじまさとし
出版社 集英社
掲載誌 週刊少年ジャンプ
レーベル ジャンプ・コミックス
発表期間 2009年34号 - 2009年51号
巻数 全1巻
話数 全20話
テンプレート - ノート

わっしょい!わじマニア』は、わじまさとしによる日本漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社2009年34号から51号まで連載されていた。わじまの初連載作品である。

概要

一話完結のショートギャグを提供する。話数の単位は基本的には「第○話」であるが、掲載するシリーズによって変化する。また、複数のシリーズを一度に載せる場合、そのシリーズの数だけ話数を消費する。

サブタイトル一覧

  1. 荒木仁と魔法のランプ
  2. クイズ王 SHIINA
  3. 風雲!忍者列伝
  4. わっしょい!4コマニア
  5. ミラクル戦士 ミラクルガッツマン
  6. ジョニーと学内抗争
  7. サイキッカー矢吹
  8. 満員御礼!大喜利バトル
  9. 俺たちのサイン色紙 (前振りに「横浜開港150周年記念ドキュメンタリー漫画」がつく)
  10. 熱狂!プロレスタッグマッチ
  11. ハリウッドスターチャーリー
  12. お部屋探しの四畳半
  13. デニムマスクと休日
  14. 千絵おばあちゃんの知恵袋
  15. 怪盗エリアシ仮面
  16. 椎名 is QUIZ MASTER
  17. スターびっくり!どっきりカメラ
  18. ブラックドクター石黒
  19. ぶど太郎
  20. ドキッ スターだらけの大トライアスロン大会

わっしょい!ギャグマニア

わっしょい!ギャグマニア』は『週刊少年ジャンプ』37・38合併号に掲載された企画。『ジャンプ』を代表するギャグ漫画家7人とわじまが個々のテーマについて1ページ漫画を描いて対決するというもの。単行本ではわじまの描いた8作品が「ギャグ8連発!」として掲載された。参加した漫画家とお題は以下の通り。(掲載順)

  1. 田村隆平(お題:「水着」)
  2. 篠原健太(お題:「花火」)
  3. 麻生周一(お題:「高校野球」)
  4. 大石浩二(お題:「盆踊り」)
  5. 増田こうすけ(お題:「虫捕り」)
  6. うすた京介(お題:「流しそうめん」)
  7. 秋本治(お題:「肝試し」)




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からわっしょい!わじマニアを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からわっしょい!わじマニアを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からわっしょい!わじマニア を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「わっしょい!わじマニア」の関連用語

わっしょい!わじマニアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



わっしょい!わじマニアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのわっしょい!わじマニア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS