ろうかばしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ろうかばしの意味・解説 

ろうか‐ばし〔ラウカ‐〕【廊下橋】

読み方:ろうかばし

険しい道などに、廊下のようにけた屋根付き

城内廊下のように渡した左右側面に壁を作って横矢防ぎ狭間(はざま)を設ける。横蔀(よこしとみ)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ろうかばし」の関連用語

1
横蔀 デジタル大辞泉
100% |||||

2
功労株 デジタル大辞泉
100% |||||

3
廊下橋 デジタル大辞泉
58% |||||


ろうかばしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ろうかばしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS