【UHF】(ゆーえいちえふ)
Ultra High Frequency(極超短波).
電波のうち、周波数帯が300MHz~3000MHzの物を指す。
波長は0.1m~1m。
電離層での反射が無く、地表波での減衰が大きいという欠点はあるものの、ある程度の情報伝送量があるため、主として短距離の通信(代表的なところではテレビ放送や携帯電話など)に利用されている。
Weblioに収録されているすべての辞書からUHFを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- UHFのページへのリンク