もしもしニコラ!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 文学作品 > 小説 > フランスの小説 > もしもしニコラ!の意味・解説 

もしもしニコラ!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/23 19:13 UTC 版)

もしもしニコラ!
Allo! Allo! Nicolas!
著者 ジャニーヌ・シャルドネ
訳者 南本史
フランス
言語 フランス語
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

もしもしニコラ!(Allo! Allo! Nicolas!)は、フランス児童文学作品である。作者はジャニーヌ・シャルドネ。日本版の翻訳は南本史、挿絵は岡本颯子

概要

パリの大都会に住む少女リーズは両親が共働きで、夜いつも一人で留守番をしている事が多い。このため、その寂しさからリーズは夜中に電話のダイヤルをやたらに回し続けていた。そんな中、ニコラという少年が電話に出て友達になる事を約束し、リーズは彼のいる田舎町まで訪ねる物語である。

1975年あかね書房より、「あかね世界の児童文学」シリーズとして刊行され、当時多くの小学生に読まれた児童文学作品である。その後は絶版となったものの、復刊ドットコムで多くの投票により、2005年ブッキングより復刊する事になった。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「もしもしニコラ!」の関連用語

もしもしニコラ!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



もしもしニコラ!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのもしもしニコラ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS