むこいりこんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > むこいりこんの意味・解説 

むこいり‐こん【婿入り婚】

読み方:むこいりこん

婚姻成立祝いを妻方であげ、以後、夫は妻方に住み込む妻訪いの形で婚姻生活が営まれるもの。一定期間ののち夫方に移るので、一時的妻訪い婚ともいう。村内婚を基盤として、日本古くら行われた。招婿(しょうせい)婚。→嫁入(よめい)り婚




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

むこいりこんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



むこいりこんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS