むくつけ・しとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > むくつけ・しの意味・解説 

むくつけ・し

[形ク]

無骨(ぶこつ)である。無作法である。無風流である。現代語としては、「むくつけき大男」のように連体形だけが用いられる

やれやれ—・き痩(やせ)法師の」〈仮・竹斎・上〉

気味悪い不気味である。

物の怪(け)のさまと見えたりあさましく—・し」〈源・若菜下

常軌を逸していて恐ろしい。

「(強イ風ガ)物も見えず吹き迷はして、いと—・ければ」〈源・野分




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「むくつけ・し」の関連用語

1
むくつけだ 活用形辞書
100% |||||

2
むくつけな 活用形辞書
96% |||||

3
むくつけなら 活用形辞書
96% |||||

4
むくつけに 活用形辞書
96% |||||

5
むくつけさ 活用形辞書
78% |||||

6
むくつけなり 活用形辞書
78% |||||

7
むくつけなる 活用形辞書
78% |||||

8
むくつけなれ 活用形辞書
78% |||||

9
むくつけになる 活用形辞書
78% |||||

10
むくつけだった 活用形辞書
70% |||||

むくつけ・しのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



むくつけ・しのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS