まつむらごしゅんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > まつむらごしゅんの意味・解説 

松村呉春

読み方:まつむら ごしゅん

画家四条風の開祖。名豊昌・春・月渓、字伯望。称嘉右衛門文蔵壮年の頃呉服村酒造家寓し呉春改め大西酔月を師として、のち蕪村について画を修め俳諧よくする蕪村歿後応挙の画を好み弟子にと請う応挙固く辞し親友として画学研究し写生勉強して終に一家をなす文化8年1811)歿、60余才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まつむらごしゅん」の関連用語

まつむらごしゅんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まつむらごしゅんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS